蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
知っておきたいスポーツ・心・体の大切な話36 1月から12月までの健康・体力づくり
|
| 著者名 |
新畑 茂充/著
|
| 出版者 |
黎明書房
|
| 出版年月 |
2005.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116777780 | 780.4/ニ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006500234270 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
知っておきたいスポーツ・心・体の大切な話36 1月から12月までの健康・体力づくり |
| 書名ヨミ |
シッテ オキタイ スポーツ ココロ カラダ ノ タイセツ ナ ハナシ サンジュウロク |
| 著者名 |
新畑 茂充/著
|
| 著者名ヨミ |
ニイハタ シゲミツ |
| 出版者 |
黎明書房
|
| 出版年月 |
2005.6 |
| ページ数 |
159p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
780.4
|
| 分類記号 |
780.4
|
| ISBN |
4-654-07604-2 |
| 内容紹介 |
NHKラジオ「おはよう中国」の健康情報担当者が贈る、スポーツ・心・体の36話。子どもから高齢者まで、幅広い年齢層の健康づくり、体力・運動能力の向上など、1年間の健康・体力づくりに役立つ大切な話を紹介。 |
| 著者紹介 |
1940年生まれ。広島大学大学院教育学研究科博士課程前期修了。福山平成大学福祉健康学部教授。広島大学名誉教授。(株)中国電力陸上部顧問。著書に「世羅高校駅伝史」など。 |
| 件名 |
スポーツ、健康法 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
NHKラジオ「おはよう中国」の中で健康情報を長年にわたり担当してきた著者が贈るスポーツ・心・体の36話。子どもから高齢者まで、幅広い年齢層の健康づくり、体力・運動能力の向上、さらには、競技力向上など、1年間の健康・体力づくりに役立つ大切なことばかりを紹介します。 |
| (他の紹介)目次 |
新年を迎え健康づくりを計画しよう スポーツ医科学を背景にした健康づくりを 健康十訓 スノースポーツを安全にエンジョイしませんか 働く人達の快眠一〇カ条 水中運動(アクア・エクササイズ)を楽しもう インドアスポーツを楽しみませんか 子どもの異変を認識しよう ストレスと上手につき合い、解消しよう 子どもの健康・体力と学校五日制〔ほか〕 |
| (他の紹介)著者紹介 |
新畑 茂充 1940年生。広島大学教育学部卒。広島県立世羅高等学校教諭。同校陸上部監督。全国高校駅伝に2度優勝。全国高校駅伝、全国都道府県対抗女子駅伝などをNHKラジオ、テレビで解説。広島大学大学院教育学研究科博士課程前期修了。名古屋市立大学、広島大学、東亜大学、(株)デオデオ女子陸上部監督を経て、福山平成大学福祉健康学部教授。広島大学名誉教授。医学博士。(株)中国電力陸上部顧問。文部省在外研究員他でカリフォルニア州立大学ロングビーチ校、カリフォルニア大学アーバイン校、コロラド大学ボゥルダー校、オレゴン大学ユージン校、カナダ・ウォータールー大学、中華人民共和国雲南省昆明市・雲南省スポーツ科学研究所などにて、スポーツ医科学および高地トレーニングなどを研修(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ