検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

スポーツジャーナリストで成功する法     

著者名 小林 信也/著
出版者 草思社
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116569393780.4/コ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
210.7 210.7
日本-歴史-昭和時代 陸軍-日本 警察-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400136659
書誌種別 図書
著者名 小林 信也/著
著者名ヨミ コバヤシ ノブヤ
出版者 草思社
出版年月 2004.6
ページ数 201p
大きさ 19cm
ISBN 4-7942-1307-7
分類記号 780.4
分類記号 780.4
書名 スポーツジャーナリストで成功する法     
書名ヨミ スポーツ ジャーナリスト デ セイコウ スル ホウ 
内容紹介 若者に今、人気のあるスポーツジャーナリストになる方法を、先輩である著者が体験的に解説。日本のスポーツ界のお寒い状況と、それでも志高くその道を往く著者の職業ガイド風お笑いエッセイ。
著者紹介 1956年新潟県生まれ。慶応義塾大学卒業。スポーツライター、作家。著書に「カツラーの秘密」「長嶋はバカじゃない」など。
件名1 スポーツ
件名2 ジャーナリスト

(他の紹介)内容紹介 戦争は軍人の怒声ではなく、正論の沈黙で始まった。大阪の交差点での信号機無視をめぐる兵士と警官の口論は、なぜ戦争へのターニングポイントになったのか?“もの言わぬ日本人”への、戦前史からのメッセージ。
(他の紹介)目次 第1章 発端
第2章 拡大
第3章 決裂
第4章 泥沼
第5章 決着
第6章 背景と意味
(他の紹介)著者紹介 山田 邦紀
 1945年、福井県敦賀市生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。夕刊紙『日刊ゲンダイ』編集部記者として三十年間にわたって活動、現在はフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。