検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

ビジュアル版最後の藩主 四七都道府県の幕末維新    

著者名 八幡 和郎/監修
出版者 光文社
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116673385210.5/ビ/1階図書室33B一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012956316210.5/ヤ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012461231210.5/ビ/大型本2一般図書一般貸出在庫  
4 山の手7012528969210.5/ビ/図書室01b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

八幡 和郎
2004
210.58 210.58
日本-歴史-幕末期 明治維新 藩政 大名

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400181802
書誌種別 図書
書名 ビジュアル版最後の藩主 四七都道府県の幕末維新    
書名ヨミ ビジュアルバン サイゴ ノ ハンシュ 
著者名 八幡 和郎/監修
著者名ヨミ ヤワタ カズオ
出版者 光文社
出版年月 2004.11
ページ数 127p
大きさ 26cm
分類記号 210.58
分類記号 210.58
ISBN 4-334-97464-3
内容紹介 幕末維新、その時、うちのお殿さまは何をしたか? 300藩の動向を完全収録。佐幕か、勤皇か、それとも日和見か…。お家の命運をかけた藩主たちの決断を、イラストや写真をまじえてわかりやすく解説する。
件名 日本-歴史-幕末期、明治維新、藩政、大名
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 三〇〇藩の動向を完全収録。佐幕か、勤王か、それとも日和見か…。お家の命運をかけた藩主たちの決断。
(他の紹介)目次 第1部 幕末維新とお殿さまの時代(江戸三〇〇藩のいろは
幕末維新のいろは
幕末藩主列伝)
第2部 幕末維新、うちのお殿さまは何をした?!(愛知県
和歌山県
岐阜県
滋賀県
三重県 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。