検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「日本国紀」は世紀の名著かトンデモ本か     

著者名 八幡 和郎/著
出版者 ぱるす出版
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4113223129210/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

八幡 和郎
2019
210.1 210.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001367368
書誌種別 図書
書名 「日本国紀」は世紀の名著かトンデモ本か     
書名ヨミ ニホンコクキ ワ セイキ ノ メイチョ カ トンデモボン カ 
著者名 八幡 和郎/著
著者名ヨミ ヤワタ カズオ
出版者 ぱるす出版
出版年月 2019.4
ページ数 3,251p
大きさ 19cm
分類記号 210.1
分類記号 210.1
ISBN 4-8276-0246-3
内容紹介 天皇陛下は神武天皇の子孫でない? 戦後日本は誇れる国でないらしい? 「戦争礼賛」と糾弾されるなど、大論争を起こした百田尚樹著「日本国紀」を、古今東西の歴史に通暁した論客がニュートラルな立場から解説する。
著者紹介 滋賀県出身。東京大学法学部卒業。政治評論家、歴史作家。徳島文理大学教授。国士舘大学大学院客員教授。著書に「捏造だらけの韓国史」「日本の高校ベスト100」など。
件名 日本国紀
個人件名 百田 尚樹
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大ベストセラーを読んだ人も読んでいない人も戦争礼賛と戦後史観派から糾弾万世一系を否定と保守派からも疑問の声。古今東西の歴史に通暁した当代一の論客が読み解く、『日本国紀』の正しい評価。
(他の紹介)目次 はじめに 『日本国紀』はどんな本なのか?
序章 『日本国紀』は二十一世紀の『日本書紀』でなく『古事記』でしょう―戦後史観の欺瞞から目を覚ますのには有益
第1章 天皇陛下は神武天皇の子孫でない?―「万世一系」を否定してしまった謎
第2章 戦後史観に近い『日本国紀』の古代史―九州王朝説などにも共感を示す
第3章 韓国による古代史改竄に鉄槌―百済は日本の植民地だったとは過激
第4章 『逆説の日本史』に似た陰謀史観―推理作家的な謎解きの面白さと危うさ
第5章 日本はいつもいい国という楽天主義―江戸時代の負の側面に甘い
第6章 長州と尊皇攘夷はお嫌いらしい―明治維新は世界的事件ではないのか
第7章 戦後日本は誇れる国でないらしい―戦争で日本はまったく悪くなかった?


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。