検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新論   講談社学術文庫  

著者名 会沢 正志斎/[著]   関口 直佑/全訳注
出版者 講談社
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181162108121.5/ア/1階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
徳之島 食生活 食物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001818827
書誌種別 図書
書名 新論   講談社学術文庫  
書名ヨミ シンロン 
著者名 会沢 正志斎/[著]
著者名ヨミ アイザワ セイシサイ
著者名 関口 直佑/全訳注
著者名ヨミ セキグチ ナオスケ
出版者 講談社
出版年月 2023.12
ページ数 340p
大きさ 15cm
分類記号 121.58
分類記号 121.58
ISBN 4-06-534197-1
内容紹介 西洋との直面が避けられない現状を冷徹に見据えた安全保障政策と、「国体」を重んじることを訴え、幕末の志士たちを“目覚め”させた最重要思想書。参考資料として、正志斎がのちに開国政策を提言した「時務策」を併載。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 遙か南の島へ東京から引っ越した著者一家が島で知った「本当の贅沢」とは―。食環境ジャーナリストの著者が鋭い観察眼で島の魅力を綴るノンフィクションエッセイ。
(他の紹介)目次 おばあちゃんの生まれた遙か南の島
牛一頭まるごと牛鍋の祝宴
海と風、青空とハリセンボン
まるで犬のように牛を散歩させる島の人たち
長寿にいちばん近い島
島のスローライフ、スローフード
島の家を探す
結婚十七年目の恋?
夢を語って未来があった
島は食のパラダイス〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。