検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

この国の明日を憂う 「本当の危機」とは何を指すか    

著者名 中西 輝政/著   野尻 武敏/著   大越 俊夫/著
出版者 ごま書房
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116475922304/コ/1階図書室37A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中西 輝政 野尻 武敏 大越 俊夫
2003
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300080510
書誌種別 図書
書名 この国の明日を憂う 「本当の危機」とは何を指すか    
書名ヨミ コノ クニ ノ アス オ ウレウ 
著者名 中西 輝政/著
著者名ヨミ ナカニシ テルマサ
著者名 野尻 武敏/著
著者名ヨミ ノジリ タケトシ
著者名 大越 俊夫/著
著者名ヨミ オオゴシ トシオ
出版者 ごま書房
出版年月 2003.11
ページ数 193p
大きさ 19cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-341-08253-1
内容紹介 今の日本は何かしらおかしい。ここへ来て政治も経済も完全に行き詰まった。この社会を作ってきた大人が、一度立ち止まって考えてみるべき時がきている…。「この国の明日を憂う」「日本社会の病理」というテーマの講演の記録。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 この国の明日を憂う―いま本当の危機が始まった(講演(「危機」とは何か
歴史を通して国の行く末を考える ほか)
質疑応答(「命懸け」の政治家たれ
「大人を変える」教育改革を ほか))
第2章 日本社会の病理(講演(危ない日本
転機に立つ日本…第三の維新 ほか)
対談と質疑応答(野尻武敏
大越俊夫)(「念死」が命の迸る源
信仰の支え ほか))


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。