検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

徳川妻妾記   江戸時代選書  

著者名 高柳 金芳/著
出版者 雄山閣
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116408584288.3/タ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5011722492288/タ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7013162461288/タ/図書室02a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
288.3 288.3
徳川家 大奥

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300063260
書誌種別 図書
書名 徳川妻妾記   江戸時代選書  
書名ヨミ トクガワ サイショウキ 
著者名 高柳 金芳/著
著者名ヨミ タカヤナギ カネヨシ
出版者 雄山閣
出版年月 2003.8
ページ数 286p
大きさ 19cm
分類記号 288.3
分類記号 288.3
ISBN 4-639-01808-8
内容紹介 ふたりの正妻と15人の愛妾をもった家康、八百屋の娘を側室にした家光、愛妾・側室40人、子女53人をもったといわれる家斉など、徳川家15代にわたる妻妾100人の愛憎劇を描く。65年刊「江戸城大奥の生活」の抜粋。
件名 徳川家、大奥
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ふたりの正妻と十五人の愛妾をもった家康。八百屋の娘を側室にした三代将軍家光。愛妾・側室四十人、子女五十三人をもったといわれる十一代将軍家斉。政略結婚により「悲劇の皇女和宮」といわれた十四代将軍家茂の正室和宮。徳川家十五代にわたる妻妾一〇〇人の愛憎劇を、運命を翻弄する大きな時代の流れとともに描く。
(他の紹介)目次 家康以前
家康の巻
秀忠の巻
家光の巻
家綱の巻
綱吉の巻
家宣の巻
家継の巻
吉宗の巻
家重の巻
家治の巻
家斉の巻
家慶の巻
家定の巻
家茂の巻


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。