蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118909373 | J/ヨ/ | 絵本 | 4A | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0180052649 | J/ヨ/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東札幌 | 4012818631 | J/ヨ/ | 絵本 | 25 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
厚別 | 8012795798 | J/ヨ/ | 絵本 | 40 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
西岡 | 5012776455 | J/ヨ/ | 絵本2 | E6 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
澄川 | 6012741606 | J/ヨ/ | 絵本 | J17 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
山の手 | 7013061010 | J/ヨ/ | 図書室 | J05b | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
8 |
曙 | 9012963592 | J/ヨ/ | 絵本 | 29 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
中央区民 | 1113057366 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
北区民 | 2113042986 | J/ヨ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
東区民 | 3112448737 | J/ヨ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
豊平区民 | 5113055387 | J/ヨ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
西区民 | 7113033430 | J/ヨ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
篠路コミ | 2510041227 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
新琴似新川 | 2213158690 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
拓北・あい | 2311955120 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
太平百合原 | 2410348540 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
ふしこ | 3213068947 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
19 |
栄 | 3312045341 | J/ヨ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
20 |
白石東 | 4211915022 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
21 |
菊水元町 | 4313052633 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
22 |
厚別南 | 8313065230 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
23 |
藤野 | 6213042713 | J/ヨ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
24 |
西野 | 7213010486 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
25 |
はっさむ | 7310330183 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
26 |
絵本図書館 | 1010054631 | J/ヨ/ | 絵本 | 13A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ロジャー・ラックハースト 巽 孝之 大槻 敦子
中国神話物語百科 : ヴィジュアル…
シュエティン・C…
<21世紀版>身体批評大全
巽 孝之/編,宇…
マンゴーの歴史
コンスタンス・L…
SF評論入門
荒巻 義雄/編,…
中世の騎士の日常生活 : 訓練、装…
マイケル・プレス…
中世ヨーロッパ「勇者」の日常生活 …
ケイト・スティー…
アメリカ文学と大統領 : 文学史と…
巽 孝之/監修,…
捏造と欺瞞の世界史 : 創作され…上
バリー・ウッド/…
捏造と欺瞞の世界史 : 創作され…下
バリー・ウッド/…
ココナッツの歴史
コンスタンス・L…
慶應義塾とアメリカ : 巽孝之最終…
巽 孝之/著
エドガー・アラン・ポー スペシャル…
巽 孝之/著,日…
鉄道の食事の歴史物語 : 蒸気機関…
ジェリ・クィンジ…
脱領域・脱構築・脱半球 : 二一世…
巽 孝之/監修,…
ミラーリングの心理学 : 人は模倣…
フィオナ・マーデ…
歴史を変えた自然災害 : ポンペイ…
ルーシー・ジョー…
世界文学へのいざない : 危機の時…
小倉 孝誠/編著…
よくわかるアメリカ文化史
巽 孝之/編著,…
骨が語る人類史
ブライアン・スウ…
世界物語大事典
ローラ・ミラー/…
人が自分をだます理由 : 自己欺瞞…
ケヴィン・シムラ…
パラノイドの帝国 : アメリカ文学…
巽 孝之/著
マニエリスム談義 : 驚異の大陸を…
高山 宏/著,巽…
監視大国アメリカ
アンドリュー・ガ…
アメリカ古典大衆小説コレクション6
亀井 俊介/監修…
ヒトの起源を探して : 言語能力と…
イアン・タッター…
盗まれた廃墟 : ポール・ド・マン…
巽 孝之/著
人間VSテクノロジー : 人は先端…
ウェンデル・ウォ…
国際SFシンポジウム全記録 : 冷…
日本SF作家クラ…
定本荒巻義雄メタSF全集別巻
荒巻 義雄/著,…
定本荒巻義雄メタSF全集第1巻
荒巻 義雄/著,…
定本荒巻義雄メタSF全集第7巻
荒巻 義雄/著,…
大渦巻への落下・灯台
エドガー・アラン…
定本荒巻義雄メタSF全集第6巻
荒巻 義雄/著,…
定本荒巻義雄メタSF全集第2巻
荒巻 義雄/著,…
アメリカ古典大衆小説コレクショ…10
亀井 俊介/監修…
定本荒巻義雄メタSF全集第5巻
荒巻 義雄/著,…
定本荒巻義雄メタSF全集第4巻
荒巻 義雄/著,…
定本荒巻義雄メタSF全集第3巻
荒巻 義雄/著,…
ユートピアの歴史
グレゴリー・クレ…
世界伝説歴史地図 : ヴィジュアル…
ジュディス・A.…
カート・ヴォネガット
伊藤 優子/編著…
ネイビー・シールズ最強の狙撃手
クリス・カイル/…
傭兵 : 狼たちの戦場
ロブ・クロット/…
3・11の未来 : 日本・SF・創…
笠井 潔/監修,…
リスクの誘惑
宮坂 敬造/編,…
アメリカ古典大衆小説コレクショ…12
亀井 俊介/監修…
アメリカ古典大衆小説コレクション5
亀井 俊介/監修…
エドガー・アラン・ポーの世紀 : …
八木 敏雄/編,…
モルグ街の殺人・黄金虫
エドガー・アラン…
前へ
次へ
高校生が選ぶゴンクール賞 ブッカー国際賞 アマドゥ・クルマ賞 ストレーガ・エウロペオ賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000496037 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ようちえんいやや 絵本・こどものひろば |
書名ヨミ |
ヨウチエン イヤヤ |
著者名 |
長谷川 義史/作・絵
|
著者名ヨミ |
ハセガワ ヨシフミ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-494-00758-5 |
内容紹介 |
「ようちえんいくの、いやや」 今日もだれかが泣いている。たけしくんとまなちゃんとつばさくんが泣いている。理由はいろいろ。でもね、本当は…。幼稚園が大好きになる絵本。 |
著者紹介 |
1961年大阪府生まれ。絵本作家。子どもたちに向けて自作の歌を歌う、ライブ活動も行う。「ぼくがラーメンたべてるとき」で日本絵本賞、小学館児童出版文化賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
けんぶち絵本の里大賞びばからす賞 |
(他の紹介)内容紹介 |
徳川将軍たちの知られざる正体がまるわかり!時代の長だった15人の将軍は、何を考え、どのような人物だったのか…。将軍たちの出生から最期まで、政策、家臣、外交なども交えて細かく解説。側室や子供の人数、身長や死因などをまとめた、15代将軍全員のプロフィールも必見! |
(他の紹介)目次 |
初代 徳川家康 二代 徳川秀忠 三代 徳川家光 四代 徳川家綱 五代 徳川綱吉 六代 徳川家宣 七代 徳川家継 八代 徳川吉宗 九代 徳川家重 十代 徳川家治 十一代 徳川家斉 十二代 徳川家慶 十三代 徳川家定 十四代 徳川家茂 十五代 徳川慶喜 |
(他の紹介)著者紹介 |
河合 敦 歴史研究家・歴史作家。多摩大学客員教授・早稲田大学非常勤講師。1965年、東京都生まれ。青山学院大学文学部史学科卒業。早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学(日本史専攻)。歴史書、歴史小説の執筆、講演会、時代考証、監修など、幅広く活躍中。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ