検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

縄文のマツリと暮らし   先史日本を復元する  

著者名 小杉 康/著
出版者 岩波書店
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116201799210.2/セ/31階図書室34B一般図書一般貸出在庫  
2 元町3011707753210.2/コ/図書室2A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小杉 康
2003
210.25 210.25
縄文式文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300013642
書誌種別 図書
書名 縄文のマツリと暮らし   先史日本を復元する  
書名ヨミ ジョウモン ノ マツリ ト クラシ 
著者名 小杉 康/著
著者名ヨミ コスギ ヤスシ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.2
ページ数 132,8p
大きさ 27cm
分類記号 210.25
分類記号 210.25
ISBN 4-00-006789-3
内容紹介 遺跡から出土した土器、石器、木器などから、縄文人の生活や道具製作の技術をどこまで復元できるのか。形態や文様から、その背後に隠された縄文人の心柱がどこまで描けるのか。縄文の暮らしと祭祀を再現する。
著者紹介 1959年埼玉県生まれ。明治大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、北海道大学大学院文学研究科助教授。
件名 縄文式文化
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 遺跡から出土したひとカケラの土器片と正体不明の土製品。もの言わぬ考古資料から、現代の私たちは何を聞きだせるのか。縄文の人たちの暮らし、マツリ、そして心性。二つのマツリのシナリオはいかにしてできあがったのか。復元の謎解きを追体験しながら、縄文の祭祀と暮らしを紹介する。
(他の紹介)目次 序 縄文文化について
1 森林適応の工芸技術―木の葉文の行方(前史)(昔語り「木の葉文浅鉢形土器の行方」
森林適応の工芸技術
木の葉文浅鉢形土器の誕生)
2 木の葉文の行方―儀礼交換と葬送儀礼(巡る土器
循環する生命)
3 ビビの物語―狩猟儀礼(昔語り「ビビの物語」
海獣狩猟
謎解き
狩猟神誕生)
(他の紹介)著者紹介 小杉 康
 1959年埼玉県生まれ。明治大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、北海道大学大学院文学研究科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。