検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

歴史の横領 サロンと文学カフェから眺めた両大戦間期およびナチス体制下のウィーン    

著者名 ミーラン・ドゥブロヴィッチ/著   鈴木 隆雄/訳
出版者 水声社
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116167065234.6/ド/1階図書室35A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
234.6 234.6
ウィーン-歴史 ナチズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300005310
書誌種別 図書
書名 歴史の横領 サロンと文学カフェから眺めた両大戦間期およびナチス体制下のウィーン    
書名ヨミ レキシ ノ オウリョウ 
著者名 ミーラン・ドゥブロヴィッチ/著
著者名ヨミ ミーラン ドゥブロヴィッチ
著者名 鈴木 隆雄/訳
著者名ヨミ スズキ タカオ
出版者 水声社
出版年月 2003.1
ページ数 382p
大きさ 20cm
分類記号 234.6
分類記号 234.6
ISBN 4-89176-483-X
内容紹介 第三帝国の破局的な状況の下、思想や信条の違いを越えて自由な精神が躍動し、数多の運命が交錯する舞台だった「カフェ」に集う、有名無名の作家、知識人、文化人…。ウィーン新聞界の重鎮が回想する、「現代史」のなかの日常。
著者紹介 1903〜94年。ウィーン生まれ。ジャーナリスト。大学で芸術史と社会学を修めたのち、記者となる。『プレッセ』紙創刊。オーストリア大使館文化、情報担当官を歴任。
件名 ウィーン-歴史、ナチズム
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「羞恥の沈黙」に閉ざされた第三帝国の忌まわしき記憶。憎悪と敵意の感情に引き裂かれた破局的な情況の下、思想や信条の違いを越えて、自由な精神が躍動し、数多の運命が交錯する舞台だった「カフェ」に集う、有名無名の作家、知識人、文化人、政治家、そして市井の人々。ウィーン新聞界の重鎮が回想する「現代史」のなかの日常。
(他の紹介)目次 第1章 帝国延命(カカーニエンの顔見世行列、あるいはあとの祭り
インフレ時代のクローネ銀貨、あるいはロッタール邸の亡霊)
第2章 カフェ・ヘレンホーフ巷談(文学カフェの診断書
性の革命論者オットー・グロースからチャタレイ夫人まで ほか)
第3章 ウィーン最後のサロン(ベルタ小母さん、枢密顧問官夫人ベルタ・ツッカーカンドル
バレエ界の女王グレーテ・ヴィーゼンタールの世界 ほか)
第4章 ヒトラー治下のウィーンの明け暮れ(春のリング散歩
禁欲的な茶話会、あるいはルードルフ・カスナー ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。