蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3013071984 | 336/バ/ | 図書室 | 3A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョセフ・L.バダラッコ 高木 晴夫 夏里 尚子
優れたリーダーはアドバイスしない …
小倉 広/著
これでだいじょうぶ!はじめてリー…3
渋谷 唯子/文,…
これでだいじょうぶ!はじめてリー…2
渋谷 唯子/文,…
最高のリーダーは気づかせる : 部…
金田 博之/著
これでだいじょうぶ!はじめてリー…1
渋谷 唯子/文,…
「権限によらないリーダーシップ」で…
日向野 幹也/著
ミネルバ式最先端リーダーシップ :…
黒川 公晴/[著…
部下をもったらいちばん最初に読む本…
橋本 拓也/著
はじめてリーダーになる女性のための…
深谷 百合子/著
ビジョンプロセシング : ゴールセ…
中土井 僚/著
リーダーシップ・シフト : 全員活…
堀尾 志保/著,…
柔軟なリーダーシップ : 権威と協…
ジェフリー・ハル…
無重力リーダーシップ
礒谷 幸始/著
なぜこんな人が上司なのか
桃野 泰徳/著
活の入れ方
工藤 公康/著,…
まんがでわかる20代がリーダーにな…
中村 基樹/著,…
女性管理職「自分らしいリーダーシッ…
小川 由佳/著
スタッフエンジニア : マネジメン…
ウィル・ラーソン…
キャリア心理学から読み解く女性とリ…
宗方 比佐子/著
リーダーは話し方が9割 : 1分で…
永松 茂久/著
「僕たちのチーム」のつくりかた :…
伊藤 羊一/[著…
15歳からのリーダー養成講座 : …
工藤 勇一/著
みんな違う。それでも、チームで仕事…
岩井 俊憲/[著…
心理的安全性をつくる言葉55 : …
原田 将嗣/著,…
99%の人がしていないたった1%の…
河野 英太郎/[…
今を生きる君たちへ : 主役意識で…
朝岡 敏春/著
リーダーの習慣 : ありのままの自…
ナイジェル・カン…
ストレングス・リーダーシップ : …
ギャラップ/著,…
世界を変えた31人の人生の講義
デイヴィッド M…
DEAR CHAIRWOMAN :…
中澤 里華/著,…
場をつくる : チーム力を上げるリ…
広江 朋紀/著
叱らない、ほめない、命じない。 :…
岸見 一郎/著,…
対立を歓迎するリーダーシップ : …
アーノルド・ミン…
いのちの政治学 : リーダーは「コ…
中島 岳志/著,…
日本史に学ぶリーダーが嫌になった時…
加来 耕三/[著…
日本の組織におけるフォロワーシップ…
西之坊 穂/著
チームが自然に生まれ変わる : 「…
李 英俊/著,堀…
リーダーシップ進化論 : 人類誕生…
酒井 穣/著
ネイビーシールズ・リーダーズ・マニ…
ジョッコ・ウィリ…
AI分析でわかったトップ5%リーダ…
越川 慎司/[著…
リーダーが優秀なら、組織も悪くない…
平岡 祥孝/著
LEADER'S LANGUAGE…
L.デビッド・マ…
FREE,FLAT,FUN : こ…
伊藤 羊一/著
運気を引き寄せるリーダー七つの心得…
田坂 広志/著
介護リーダー必読!元気な職場をつく…
山口 晃弘/著
誰もが人を動かせる! : あなたの…
森岡 毅/著
接客・サービス業のリーダーにとって…
船坂 光弘/著
観光まちづくりリーダー論 : 地域…
井手 拓郎/著
自信
ハーバード・ビジ…
How to lead : Wis…
David M.…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001370319 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
静かなリーダーシップ Harvard business school press |
書名ヨミ |
シズカ ナ リーダーシップ |
著者名 |
ジョセフ・L.バダラッコ/著
|
著者名ヨミ |
ジョセフ L バダラッコ |
著者名 |
高木 晴夫/監修 |
著者名ヨミ |
タカギ ハルオ |
著者名 |
夏里 尚子/訳 |
著者名ヨミ |
ナツサト ナオコ |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2002.9 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
336.3
|
分類記号 |
336.3
|
ISBN |
4-7981-0261-X |
内容紹介 |
困難で重要な人間の問題のほとんどは、慎重で思慮深く実践的な小さな努力が解決する。世界を動かして変革するのは、静かなリーダーだ! アンチ・ヒーロー型リーダーシップについて解説する。 |
著者紹介 |
セイント・ルイス大学、オックスフォード大学卒業。ハーバードビジネススクールにてMBAとDBAを取得。現在、同教授。 |
件名 |
リーダーシップ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
モラルと現実を忘れぬアンチ・ヒーロー型リーダーシップ。組織と個人の狭間の意思決定法。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 現実を直視する 第2章 行動はさまざまな動機に基づく 第3章 時間を稼ぐ 第4章 賢く影響力を活用する 第5章 具体的に考える 第6章 規則を曲げる 第7章 少しずつ徐々に行動範囲を広げる 第8章 妥協策を考える 第9章 三つの静かな特徴 |
(他の紹介)著者紹介 |
バダラッコ,ジョセフ・L. セイント・ルイス大学、オックスフォード大学卒業。ハーバードビジネススクールにて、MBAとDBAを取得。現在、ハーバードビジネススクール教授。専門は、ビジネス倫理。MBAと経営プログラムで、戦略、一般経営、ビジネス倫理のコースを教えており、同大学の株主責任に関する諮問委員会の議長も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高木 晴夫 慶応義塾大学工学部管理工学科卒。同大学院工学研究科修士課程、同博士課程修了。ハーバード大学ビジネススクール博士課程卒業、同大学より経営学博士号を授与される。現在、慶応義塾大学大学院経営管理研究科(ビジネススクール)教授。専門は、組織行動学、情報組織論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡辺 有貴 慶応義塾大学総合政策学部卒。同大学院経営管理研究科で経営管理修士(MBA)取得。現在独立コンサルタントとして新規事業の開発や社内ベンチャー制度のコンサルティングを行っている。株式会社ネオテニーにてベンチャーインキュベーションのサポート、大企業の新規開発を支援するほか、幅広く大企業の新規事業立ち上げ、講演等を行っている。専門は組織・人事。大学院では高木晴夫教授に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 夏里 尚子 上智大学外国語学部英語学科卒。上智大学大学院外国語学研究科国際関係論中退。2系列の日系金融機関の総合職として、証券化商品開発部で不動産の証券化商品の開発、ファンド運用部門の調査部で、証券アナリスト業務や金融市場の調査に従事。外務省の外郭機関で2年間翻訳通訳。現在、金融、会計、一般ビジネスのフリーランス翻訳者として活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ