検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

世間学への招待   青弓社ライブラリー  

著者名 阿部 謹也/編著
出版者 青弓社
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115965717361.4/ア/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 9013069530361/ア/図書室5B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿部 謹也
2002
361.4 361.4
社会心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001325098
書誌種別 図書
書名 世間学への招待   青弓社ライブラリー  
書名ヨミ セケンガク エノ ショウタイ 
著者名 阿部 謹也/編著
著者名ヨミ アベ キンヤ
出版者 青弓社
出版年月 2002.1
ページ数 232p
大きさ 19cm
分類記号 361.4
分類記号 361.4
ISBN 4-7872-3196-0
内容紹介 私たちが知らぬ間に組み込まれている世間とはいったい何か? 分かるようで分からない日常生活と世間との関わり方を検証し、「生活世界」の構造を解読する論考集。
著者紹介 1935年生まれ。共立女子大学学長。専攻は西洋中世史。著書に「阿部謹也著作集」「学問と「世間」」「ヨーロッパを見る視角」「「世間」とは何か」「「教養」とは何か」など。
件名 社会心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「社会」との比較で、前近代的・非資本主義的・集団的・縁故的な人的ネットワークとされる「世間」。このネットワークは、日常生活に深く浸透している空気のような存在であるために、その実態の分析・解明は放置されてきた。しかし「世間の目」「世間体」という言葉に端的なように、われわれの生活・思想を規制するシステムとして、ときには差別的・暴力的に機能し、多くの弊害や軋轢を生みだしている。差別、経済構造、紛争解決の手段、日本語と美意識、日本の作家、対人恐怖、初誕生儀礼、異文化交流などの日常的・具体的な事例をキーワードに、その背後にある「世間」というシステムとわたしたちとの関係・構造を根底から捉え返す。
(他の紹介)目次 第1章 世間と差別
第2章 「水」の構造―世間における紛争解決の手段
第3章 いま、なぜ世間なのか―戦後日本における経済社会構造の変容から
第4章 「中間的」共同幻想としての世間―わが国における対人恐怖の解明を通じて
第5章 法学における社会と世間のあいだ―法世間学序説
第6章 世間主義の思想―三重県下における初誕生儀礼をめぐって
第7章 ネパールの山村における社会、世間生活―NGOの経験をとおして
第8章 俳句とハイクと世間―西洋における俳句受容の一端から
第9章 わが国における作家と世間―日本における生活と思想の問題性
(他の紹介)著者紹介 阿部 謹也
 1935年生まれ。共立女子大学学長。専攻は西洋中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。