検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

てんかんが怖くなくなる本 正しい知識を身につけ自分に合った治療法を見つける    

著者名 大槻 泰介/著
出版者 法研
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013050657493.7/オ/図書室4B一般図書一般貸出在庫  
2 北区民2113115105493/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 北白石4413098619493/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
104 104
哲学 社会心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001077851
書誌種別 図書
書名 てんかんが怖くなくなる本 正しい知識を身につけ自分に合った治療法を見つける    
書名ヨミ テンカン ガ コワク ナクナル ホン 
著者名 大槻 泰介/著
著者名ヨミ オオツキ タイスケ
出版者 法研
出版年月 2016.8
ページ数 183p
大きさ 21cm
分類記号 493.74
分類記号 493.74
ISBN 4-86513-272-4
内容紹介 正しい診断を受け、自分の生き方に添った適切な治療を受ければ、「てんかんがあること」で生じる問題の多くは解決できる。てんかんの正しい知識と、発作をコントロールするための方法を紹介する。
著者紹介 東北大学医学部卒。医学博士。てんかん病院ベーテル院長。日本てんかん学会理事。著書に「難治性てんかんの外科治療」「希少難治てんかん診療マニュアル」がある。
件名 癲癇
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 新たな学の創出。概念は、人類の幸福に深くかかわる人工物であり、概念工学とは、有用な概念を創造・改定する新しいフレームワークである。本書はその理論と実践展開を初めて提示し、豊饒な可能性を約束する。
(他の紹介)目次 1 原理編(哲学の側からLet’s概念工学!
心理学の側からLet’s概念工学!)
2 実践編(心の概念を工学する
自由意志の概念を工学する
自己の概念を工学する)
3 展望編(心理学者によるまとめと今後に向けて
哲学者によるまめと今後に向けて)
(他の紹介)著者紹介 戸田山 和久
 1989年東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、名古屋大学大学院情報学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
唐沢 かおり
 1992年UCLA Department of Psychology博士課程修了(Ph.D)、京都大学大学院文学研究科中途退学。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。