蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513199272 | 376/ハ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小学生 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001316620 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
われら国民学校生 戦火の下の子どもたち |
書名ヨミ |
ワレラ コクミン ガッコウセイ |
著者名 |
長谷川 憲司/編著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ ケンジ |
出版者 |
長征社
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
376.21
|
分類記号 |
376.21
|
ISBN |
4-924929-41-7 |
内容紹介 |
八月十五日、天皇陛下の放送は、隣の芳雄君と二人で聞いた。これで予科練に行って飛行機に乗ることができなくなった。「つまらんなあ」と、まず思った(林田勇「十五の夏」より)。戦時下の国民学校の思い出を綴った作文集。 |
著者紹介 |
1936年大阪市生まれ。作家。NHK文化センター京都・大阪で「随筆・小説の実作」教室講師。著書に「売り屋たち」「浪速怒り寿司」など。 |
件名 |
小学生、太平洋戦争(1941〜1945) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
子どもたちの身にまたこの受難が繰り返される。胸騒さわぎの予感。47人の体験集。 |
(他の紹介)目次 |
時代の子 軍国少年の日 空襲体験 理不尽な死 ひもじくて、ものもなくて 子どもは子ども |
内容細目表
前のページへ