機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

源頼朝-鎌倉殿誕生   PHP新書  

著者名 関 幸彦/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新発寒9210061843210/セ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関 幸彦
2001
210.39 210.39
源 頼朝 日本-歴史-平安時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001284348
書誌種別 図書
書名 源頼朝-鎌倉殿誕生   PHP新書  
書名ヨミ ミナモト ヨリトモ カマクラドノ タンジョウ 
著者名 関 幸彦/著
著者名ヨミ セキ ユキヒコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.6
ページ数 228p
大きさ 18cm
分類記号 210.39
分類記号 210.39
ISBN 4-569-61641-0
件名 日本-歴史-平安時代
個人件名 源 頼朝
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 東国における反乱勢力として出発し日本初の武家政権を確立した鎌倉殿・源頼朝。以仁王の令旨を継ぐ正統性の主張、坂東武士の主従の論理、そして王朝に対して時折示す纂奪政権としての武の脅威…。これらを使い分け、カリスマ性と「正義の戦い」を巧みに演出することで、自己の権威に磨きをかけ、武のシステムを日本に築き上げた。本書では、源平争乱から奥州合戦に至る最も濃密な十年を読み解きながら、卓越した政治的手腕を示した頼朝の実像に迫る。
(他の紹介)目次 第1部 治承四年―反乱から内乱へ(謀叛の政権
武威の来歴と源氏神話
義仲との覇権争い)
第2部 文治元年―鎌倉殿は誕生した(鎌倉殿とは何か
天下草創の時代)
第3部 建久元年―そして日本国の成立(鎌倉殿のさらなる戦い
内乱の終焉と日本国)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。