検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

授業に生かすカウンセリング エンカウンターを用いた心の教育    

著者名 国分 康孝/著   大友 秀人/著
出版者 誠信書房
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113729941375.1/コ/1階図書室46B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国分 康孝 大友 秀人
2001
375.1 375.1
生徒指導 スクールカウンセリング エンカウンター・グループ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001254590
書誌種別 図書
書名 授業に生かすカウンセリング エンカウンターを用いた心の教育    
書名ヨミ ジュギョウ ニ イカス カウンセリング 
著者名 国分 康孝/著
著者名ヨミ コクブ ヤスタカ
著者名 大友 秀人/著
著者名ヨミ オオトモ ヒデト
出版者 誠信書房
出版年月 2001.1
ページ数 125p
大きさ 19cm
分類記号 375.1
分類記号 375.1
ISBN 4-414-40349-9
内容紹介 授業を生き生きとしたものにするにはどうしたらよいか。カウンセリングの理論と技法を生かしながら、個別指導の配慮、適切なリードなど、対話のある充実した授業を行うための方法を実践をふまえてわかりやすく解説する。
著者紹介 1930年生まれ。東京成徳大学教授。日本カウンセリング学会理事長。
件名 生徒指導、スクールカウンセリング、エンカウンター・グループ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 教師が学校で生徒に接する時間で一番長いのは、授業時間である。その授業を生き生きとしたものにするにはどうすればよいか。本書は、カウンセリングの理論と技法を生かしながら、個別指導の配慮、適切なリードなど、対話のある充実した授業を行うための方法を実践をふまえてわかりやすく解説する。心の教育をめざす、すべての教師必読の書…。
(他の紹介)目次 第1章 授業不成立を克服するカウンセリング
第2章 授業に役立つカウンセリングの理論と技法
第3章 授業に生かすカウンセリング
第4章 サイコエジュケーション
第5章 集団対象の能動的カウンセリング
第6章 授業での教師の成長
第7章 授業に役立つカウンセリングの今後の課題
(他の紹介)著者紹介 国分 康孝
 1930年生まれ。教師を志し、東京高師を経て東京教育大学で教育学を専攻したが、教育実習で挫折したのが機縁でカウンセリングの世界に入る。ミシガン州立大学でカウンセリング心理学の博士号を取得後、教師でなければできないカウンセリングの普及定着がライフワーク。すなわち、対話のある授業、構成的グループ・エンカウンター、サイコエジュケーション、リーダーシップ、カウンセリング教授法、教育カウンセラーの育成などを研究テーマにしてきた。現在、東京成徳大学教授、日本カウンセリング学会理事長、日本教育カウンセラー協会会長。著訳書100余冊(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大友 秀人
 1955年生まれ。北海道大学工学部卒業後、稚内大谷高等学校などを経て、平成元年に北海道札幌東陵高等学校に赴任。平成4年筑波大学大学院修士課程修了。教育学修士。論文のテーマは「高等学校の授業場面におけるカウンセリングマインドに関する研究」。教師ができるカウンセリングを常に追求。認定カウンセラー、学校心理士、上級教育カウンセラー。現在、北海道札幌東陵高等学校教諭、日本学校教育相談学会北海道支部理事、日本教育カウンセラー協会北海道支部支部長、心のケアサポート研究会代表幹事。著書に『学校教育相談が分かる本』(分担執筆、ぎょうせい)、『スクールカウンセリング事典』(分担執筆、東京書籍)他多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。