検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

天気ハカセになろう 竜巻は左巻き?  岩波ジュニア新書  

著者名 木村 龍治/著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119240190S451/キ/児童新書28児童書一般貸出在庫  
2 山の手7012810789451/キ/ヤングJ60一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
451 451
チベット仏教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000671694
書誌種別 図書
書名 天気ハカセになろう 竜巻は左巻き?  岩波ジュニア新書  
書名ヨミ テンキ ハカセ ニ ナロウ 
著者名 木村 龍治/著
著者名ヨミ キムラ リュウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.5
ページ数 10,182,3p
大きさ 18cm
分類記号 451
分類記号 451
ISBN 4-00-500743-1
内容紹介 雷雲、竜巻、集中豪雨、台風、高低気圧…。身近な天気の仕組みを、専門的な言葉を使わずに紹介。天気の素材である空気の物質としての性質や、天気の舞台になる対流圏の構造なども取り上げる。
著者紹介 1941年生まれ。東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。放送大学客員教授。東京大学名誉教授。初代気象予報士会会長。著書に「うずまきがいっぱい」「自然をつかむ7話」など。
件名 気象
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 チベット密教の頂点「ゾクチェン」。極秘のうちに伝承されてきた、夢を悟りへと変容させるその瞑想法のエッセンスを、はじめて具体的に説き明かす。本書のための書き下ろしテキスト「夢の執着を断つ」を加えた決定版。
(他の紹介)目次 1 英語版編者による序文(科学と夢の現象
夢と深層心理学
伝統的な文化における夢作業
夢の自覚を成長させること ほか)
2 夢の執着を断つ・根本テキスト
3 夢の修行(夢の本質と種類
夜の修行
マラティカへの巡礼)
4 ノルブ・リンポチェとのインタビュー
5 訳者解説(ニンマ派における九つの乗りもの
ゾクチェンの哲学
夢のヨーガ
埋蔵教の伝統)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。