蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118052083 | 289.1/ナ/ | 1階図書室 | 35B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012740257 | 289/ナ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
曙 | 9012439817 | 916/コ/ | 図書室 | 14B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
新琴似新川 | 2213014752 | 289/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000192203 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
僕は、字が読めない。 読字障害と戦いつづけた南雲明彦の24年 |
書名ヨミ |
ボク ワ ジ ガ ヨメナイ |
著者名 |
小菅 宏/著
|
著者名ヨミ |
コスガ ヒロシ |
出版者 |
集英社インターナショナル
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ数 |
236p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
ISBN |
4-7976-7193-3 |
内容紹介 |
LD(学習障害)やADHD(注意欠陥・多動性障害)は「障害」なんかじゃない! 3度の転校、数々の自傷行為…。家族とともに「読字障害」と向き合った若者の感動の物語。 |
著者紹介 |
出版社(集英社)勤務を経て独立。著書に「「琵琶湖周航の歌」誕生の謎」「「江戸」な生き方」「大江戸吉原御開帳」など。 |
件名 |
ディスレクシア-闘病記 |
個人件名 |
南雲 明彦 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
ネット接続携帯電話に代表される可搬型のネット・デバイスをインターネットマーケティングに活用していくというコンセプト=「モバイルマーケティング」が、今後のインターネットマーケティングの企画実施において、欠かすことのできない重要なテーマになることは間違いないでしょう。すでに、いくつかの企業では、従来のパソコンを使った方法論に組み合わせる形で、「モバイルマーケティング」の試行が始まっています。本書では、現在大変なスピードでその可能性の沃野が開拓されつつある「モバイルマーケティング」について、実務上に必要と思われる情報を簡明かつコンパクトに盛り込みました。本書は、企業マーケティングの第一線で実務に取り組まれている多くの方々の一助となるものです。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ケータイマーケティングを始めよう 第2章 ケータイマーケティングの実際 第3章 サイト制作と運用の実務 第4章 ケータイ環境はどう変わる 第5章 ケータイマーケティング・ケーススタディ |
内容細目表
前のページへ