山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

みんなが過ごしやすい町のバリアフリー 調べよう! 1  町を歩く工夫 

著者名 川内 美彦/監修
出版者 小峰書店
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181026881J36/ミ/1こどもの森5B児童書一般貸出在庫  
2 元町3013091859J36/ミ/1図書室J6b児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
319.1053 319.1053
日本-対外関係-アメリカ合衆国 日米安全保障条約 核兵器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001670978
書誌種別 図書
書名 みんなが過ごしやすい町のバリアフリー 調べよう! 1  町を歩く工夫 
書名ヨミ ミンナ ガ スゴシヤスイ マチ ノ バリアフリー 
著者名 川内 美彦/監修
著者名ヨミ カワウチ ヨシヒコ
出版者 小峰書店
出版年月 2022.4
ページ数 40p
大きさ 29cm
分類記号 369.27
分類記号 369.27
ISBN 4-338-35001-3
内容紹介 バリアフリーのための設備とその工夫を紹介。1は、スロープと手すり、駅のエレベーター、点字ブロックとエスコートゾーン、音響装置付信号機など、町を歩く際のバリアフリーの工夫を取り上げる。
件名 バリアフリー(建築)、バリアフリー(交通)、ユニバーサルデザイン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アメリカ政府が情報公開法によって公開した外交文書にもとづく、日米核密約の真相。本書は、この問題に関する国会論戦および国会報告の内容をまとめ、あわせて政府に提供した米政府文書の全体を「資料」として収録したものである。
(他の紹介)目次 1 核密約―核持ち込みをめぐる日米関係の真相(報告にあたって―アメリカ政府が核密約を公開した
核艦船が勝手に入ってくる「慣行」は、50年代・旧安保時代に確立した
59〜60年・安保改定交渉のなかで核密約が結ばれた ほか)
2 日米核密約を追及する―国会論戦・2000年3月〜4月(3月8日党首討論―米文書(60年)に核密約の存在が明記されている
3月11日インタビュー(「しんぶん赤旗」)―日米安保条約には「密約」が存在していた
3月22日党首討論―大平・ライシャワー会談(63年)で何が合意されたか ほか)
3 核兵器に関する日米間交渉についての米政府資料(国務省文書「岸首相のワシントン訪問(1960年1月17日〜21日)」から
1960年1月6日、マッカーサー駐日大使がハーター米国務長官に送った電報
1960年1月7日、マッカーサー駐日大使がハーター米国務長官に送った電報 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。