検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

世界の歴史  13  東南アジアの伝統と発展 

著者名 樺山 紘一/編集   礪波 護/編集   山内 昌之/編集
出版者 中央公論社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180934663209/セ/13書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4011560937209/セ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8011565333209/セ/書庫一般図書一般貸出在庫  
4 西岡5011555991209/セ/13図書室2一般図書一般貸出在庫  
5 清田5513821701209/セ/13図書室6一般図書一般貸出在庫  
6 山の手7011645939209/セ/図書室01b一般図書一般貸出在庫  
7 白石区民4112302692209/セ/全集一般図書一般貸出在庫  
8 南区民6112483521209/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樺山 紘一 礪波 護 山内 昌之
1998
209 209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001118594
書誌種別 図書
書名 世界の歴史  13  東南アジアの伝統と発展 
書名ヨミ セカイ ノ レキシ 
著者名 樺山 紘一/編集
著者名ヨミ カバヤマ コウイチ
著者名 礪波 護/編集
著者名ヨミ トナミ マモル
著者名 山内 昌之/編集
著者名ヨミ ヤマウチ マサユキ
出版者 中央公論社
出版年月 1998.12
ページ数 462p
大きさ 20cm
分類記号 209
分類記号 209
ISBN 4-12-403413-X
内容紹介 1.東南アジア史の曙 2.インド文明の伝来と国家の形成 3.古代「海のシルクロード」 4.東南アジア群島部における国家の発展 5.東南アジア古典世界の栄華に向けて 6.中国船の来航と東南アジア群島部 ほか5章
件名 世界史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 東南アジアとはどんなところか
1 東南アジア史の曙
2 インド文明の伝来と国家の形成
3 古代「海のシルクロード」
4 東南アジア群島部における国家の発展
5 東南アジア古典世界の栄華に向けて―十三世紀までのインドシナ半島
6 中国船の来航と東南アジア群島部
7 歴史の大転換―十三世紀以降のインドシナ半島世界
8 イスラーム国家の形成
9 東南アジア群島部の「商業の時代」
10 東南アジア群島部における「商業の時代」から「開発の時代」へ
11 インドシナ伝統社会の変貌―近代への胎動


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。