検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ゲーミングシミュレーション   シリーズ・社会科学のフロンティア  

著者名 新井 潔/ほか著
出版者 日科技連出版社
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900124780301/ゲ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
301 301
問題解決 シミュレーション ゲーム理論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001093962
書誌種別 図書
書名 ゲーミングシミュレーション   シリーズ・社会科学のフロンティア  
書名ヨミ ゲーミング シミュレーション 
著者名 新井 潔/ほか著
著者名ヨミ アライ キヨシ
出版者 日科技連出版社
出版年月 1998.8
ページ数 211p
大きさ 22cm
分類記号 301
分類記号 301
ISBN 4-8171-6185-X
件名 問題解決、シミュレーション、ゲーム理論
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ゲーミングシミュレーションが研究・教育・意思決定のさまざまな領域においてどのような役割を果たしているか、設計から実施、またゲーミング実施後の検討まで具体例を交えて詳説。社会的問題解決のためのコミュニケーション技法。
(他の紹介)目次 第1章 ゲーミングシミュレーションとは何か
第2章 社会的問題解決手法としてのゲーミング
第3章 ゲーミングシミュレーションのデザイン
第4章 メディアとしてのゲーミングシミュレーション
第5章 ゲーミングシミュレーションにおけるファシリテーション


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。