検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

<私>の存在の比類なさ     

著者名 永井 均/著
出版者 勁草書房
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017681313104/ナ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

永井 均
1998
104 104
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001060259
書誌種別 図書
書名 <私>の存在の比類なさ     
書名ヨミ ワタクシ ノ ソンザイ ノ ヒルイナサ 
著者名 永井 均/著
著者名ヨミ ナガイ ヒトシ
出版者 勁草書房
出版年月 1998.2
ページ数 237p
大きさ 20cm
分類記号 104
分類記号 104
ISBN 4-326-15331-8
内容紹介 <私>について語ろうとする努力だけが、他者の存在を自ずと開示する。独我論の本質、独在性の意味をめぐって、ヴィトゲンシュタインらの哲学を検討しながらダイナミックな論考を展開する。
著者紹介 1951年東京都生まれ。慶応義塾大学大学院博士課程単位取得退学。現在、信州大学人文学部教授。著書に「翔太と猫のインサイトの夏休み」「子どものための哲学対話」など。
件名 哲学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「私」について語ろうとする努力だけが、他者の存在を自ずと開示する。独在性をめぐるダイナミズムを活写。
(他の紹介)目次 他者
独在性と他者―独我論の本質
ウィトゲンシュタインの独我論
独我論と他者―あるいは宇宙の選択の問題
独在性の意味(山田友幸氏の批判に答え、入不二基義氏の所論を批評する
大庭健氏の批判に答え、入不二基義氏の所論を更に検討する)
書評(大森荘蔵著『時間と自我』
野矢茂樹著『心と他者』
B・マクギネス『ウィトゲンシュタイン評伝』レイ・モンク『ウィトゲンシュタイン1・2』)
差異と実質―ヴィトゲンシュタイン・ソシュール・フッサール


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。