検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ひとりの妄想で未来は変わる VISION DRIVEN INNOVATION    

著者名 佐宗 邦威/著
出版者 日経BP
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310396922336.3/サ/1階展示032一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 文隆
2004
420.8 420.8
物理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001440939
書誌種別 図書
書名 ひとりの妄想で未来は変わる VISION DRIVEN INNOVATION    
書名ヨミ ヒトリ ノ モウソウ デ ミライ ワ カワル 
著者名 佐宗 邦威/著
著者名ヨミ サソウ クニタケ
出版者 日経BP
出版年月 2019.12
ページ数 239p
大きさ 21cm
分類記号 336.3
分類記号 336.3
ISBN 4-296-10384-3
内容紹介 共創型戦略デザインファーム「BIOTOPE」を創業し、さまざまな分野のイノベーション活動を支援してきた著者が、ひとりの妄想から始めて未来を変えていくための現場での実践知を、「36の智慧」としてまとめる。
著者紹介 イリノイ工科大学デザイン研究科修了。株式会社BIOTOPE代表。チーフ・ストラテジック・デザイナー。大学院大学至善館准教授。著書に「直感と論理をつなぐ思考法」など。
件名 経営組織、創造性
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 古着やハギレで作れるぬいぐるみ15体。手ぬいで簡単に可愛い動物が作れます。一部型紙あり。
(他の紹介)目次 この本で作れるぬいぐるみ(ミーアキャット
モグラ ほか)
作り方(靴下で作るミーアキャット
手袋で作るモグラ ほか)
縫い方と綴じ方・穴のふさぎ方・材料のこと
型紙(ミーアキャット
ウサギ ほか)
(他の紹介)著者紹介 金森 美也子
 ぬいぐるみ作家。1970年神奈川県生まれ。身近な素材でぬいぐるみを制作する傍ら、ぬいぐるみのワークショップも行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。