山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イタリアを食べる 人生を彩る食卓とレシピ    

著者名 ステファニア・ジャンノッティ/著   内田 洋子/訳
出版者 PHP研究所
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017649203596.2/ジ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樺沢 紫苑
2003
596.22 596.22

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000941293
書誌種別 図書
著者名 ステファニア・ジャンノッティ/著
著者名ヨミ ステファニア ジャンノッティ
出版者 PHP研究所
出版年月 1996.5
ページ数 319p
大きさ 20cm
ISBN 4-569-55169-6
分類記号 596.23
分類記号 596.23
書名 イタリアを食べる 人生を彩る食卓とレシピ    
書名ヨミ イタリア オ タベル 
副書名 人生を彩る食卓とレシピ
副書名ヨミ ジンセイ オ イロドル ショクタク ト レシピ
内容紹介 カボチャの花の詰め物のフライで恋を語り、うつろな時間を煮込んだミネストローネ。イタリアの女性建築家が語る私の人生、私の料理。料理は私の救い主なのだ。ようこそ、イタリアの食卓へ。
著者紹介 イタリア・ミラノ市在住の建築家。日刊紙、雑誌に料理、政治、社会問題まで広範囲にわたって執筆。
件名1 料理(西洋)-イタリア

(他の紹介)内容紹介 嵯峨野から仙台・石巻へ伝統に培われた歴史の道。
(他の紹介)目次 嵯峨散歩(水尾の村
大悲閣
夢窓と天竜寺
豆腐記
渡月橋 ほか)
仙台・石巻(富士と政宗
沃土の民
宮城野と世々の心
屋堕と魯迅
東北大学
塩と鉄
海に入る北上川 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。