検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の女性と人権 世界からみた日本の男女平等    

著者名 富岡 恵美子/編   吉岡 睦子/編
出版者 明石書店
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6011752513367/ニ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
367.21 367.21
女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000892373
書誌種別 図書
書名 日本の女性と人権 世界からみた日本の男女平等    
書名ヨミ ニホン ノ ジョセイ ト ジンケン 
著者名 富岡 恵美子/編
著者名ヨミ トミオカ エミコ
著者名 吉岡 睦子/編
著者名ヨミ ヨシオカ ムツコ
出版者 明石書店
出版年月 1995.8
ページ数 268p
大きさ 19cm
分類記号 367.21
分類記号 367.21
ISBN 4-7503-0723-8
内容紹介 制度だけは整備されつつある日本の男女平等もその現実は、平均賃金は男性の半分、政策決定の場への女性参加は世界の149位。国際的なレベルでの男女「不平等」の実態を点検、今後の課題を探る。
著者紹介 弁護士、群馬大学講師。共著書に「女子差別撤廃条約注解」など。
件名 女性問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 平均賃金は男性の半分、政策決定の場への女性参加は世界の149位。制度だけは整備されつつある日本の男女平等も、その現実は…。「不平等」の実態を内外の視点から鋭く衝く。
(他の紹介)目次 第1章 男女平等の現状と問題点
第2章 女性労働者の実態と問題点
第3章 教育における男女平等
第4章 家族と男女平等
第5章 女性の自立を妨げる税金・年金・健康保険制度
第6章 女性と性
第7章 女性に対する暴力
第8章 アジア女性に対する性差別
第9章 男女平等をめざして


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。