検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シリーズ日本近現代史 構造と変動 4  戦後改革と現代社会の形成 

著者名 坂野 潤治/[ほか]編集
出版者 岩波書店
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111357315210.6/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂野 潤治
1994
210.6 210.6
日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000798776
書誌種別 図書
書名 シリーズ日本近現代史 構造と変動 4  戦後改革と現代社会の形成 
書名ヨミ シリーズ ニホン キン ゲンダイシ 
著者名 坂野 潤治/[ほか]編集
著者名ヨミ バンノ ジュンジ
出版者 岩波書店
出版年月 1994.1
ページ数 408p
大きさ 22cm
分類記号 210.6
分類記号 210.6
ISBN 4-00-003714-5
件名 日本-歴史-近代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「55年体制」とは?「1993年政変」の歴史的意味は?特殊な相貌をもった戦後日本社会の形成・確立・再編の過程を総合的に明らかにする。新しい歴史像提示を試みる意欲的なシリーズ。
(他の紹介)目次 1 戦後社会の起点における労働組合運動
2 農民運動の高揚と衰退―戦後農村社会への転換
3 片山=芦田内閣論
4 保守合同と自由民主党の結成
5 高度成長の構造
6 日本型大衆社会とその形成―社会的統合と政治的統合の錯綜
7 企業社会と教育
8 現代日本型政治システムの成立―池田・佐藤政権と保守支配の構造
9 戦後の国際的枠組みの確立と崩壊―冷戦体制と日米安保のエルゴロジー


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。