検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

知識と想像の起源     

著者名 ジェイコブ・ブロノフスキー/著   野田 又夫/共訳   土屋 盛茂/共訳
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 1989.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110400173401/ブ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェイコブ・ブロノフスキー 野田 又夫 土屋 盛茂
1989
401 401
科学哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000220379
書誌種別 図書
書名 知識と想像の起源     
書名ヨミ チシキ ト ソウゾウ ノ キゲン 
著者名 ジェイコブ・ブロノフスキー/著
著者名ヨミ ジェイコブ ブロノフスキー
著者名 野田 又夫/共訳
著者名ヨミ ノダ マタオ
著者名 土屋 盛茂/共訳
著者名ヨミ ツチヤ モリシゲ
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 1989.2
ページ数 242p
大きさ 20cm
分類記号 401
分類記号 401
ISBN 4-314-00512-2
件名 科学哲学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 プロノフスキーは、人間という生物種のもつ特質である「想像力」の展開の二つの相として、科学と芸術とを統一性的にとえられることを目指していた。そういう広い進化史の中で科学的知識を見直そうとしたのが本書である。
(他の紹介)目次 第1章 理解のための道具としての精神
第2章 記号言語の進化と力
第3章 アルゴリズムとしての知識と比喩としての知識
第4章 自然の法則と法則の性質
第5章 誤謬と進歩と時間概念
第6章 法と個人の責任


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。