検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

本の『使い方』 1万冊を血肉にした方法    

著者名 出口 治明/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180509606019/デ/1階図書室31A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013274058019/デ/図書室1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

出口 治明
2019
783.7 783.7
野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001388761
書誌種別 図書
書名 本の『使い方』 1万冊を血肉にした方法    
書名ヨミ ホン ノ ツカイカタ 
著者名 出口 治明/著
著者名ヨミ デグチ ハルアキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.6
ページ数 242,11p
大きさ 19cm
分類記号 019
分類記号 019
ISBN 4-04-604379-5
内容紹介 本を読むときは、1行たりとも読み飛ばしてはいけない。何かを学ぶなら、厚い本→薄い本の順。「本を読むことの楽しさ」「本の選び方、読み方、付き合い方」「本を活かせる人の習慣」を、稀代の読書家が具体的に説き明かす。
著者紹介 1948年三重県生まれ。京都大学法学部卒業。APU(立命館アジア太平洋大学)学長。ライフネット生命創業者。著書に「0から学ぶ「日本史」講義」「人類5000年史」など。
件名 読書
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “ヨロケ捕り”の異名で東京六大学のスタンドを沸かせ、大日本野球倶楽部―東京巨人軍に契約2号選手として入団。田部、水原との内野守備は絶品といわれた苅田久徳。六大学時代はパッとしなかったが、ベーブ・ルースを中心とする大リーグ選手を迎えた全日本チームで頭角をあらわし、13年秋、.345、10ホーマー、38打点で三冠を制し、これが戦後認められ、プロ野球史上初の三冠王となった中島治康。華麗な逆シングルで観客を酔わせ、その後、初の市民球団広島カープ設立に力を尽くし、監督時代には王シフトを考案した白石敏男。プロ野球の礎を築いた男たちの野球ドラマ、人間ドラマ。
(他の紹介)目次 飛燕の元祖苅田久徳
「初代三冠王」中島治康の青春
“逆シングル”の苦労人白石勝巳


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。