蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ふしこ | 3213302890 | 626/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
厚別西 | 8213230926 | 591/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001928449 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知らないと増えない、もらえない妻のお金新ルール この1冊で人生変わる! |
書名ヨミ |
シラナイト フエナイ モラエナイ ツマ ノ オカネ シンルール |
著者名 |
井戸 美枝/著
|
著者名ヨミ |
イド ミエ |
著者名 |
ゆむい/漫画 |
著者名ヨミ |
ユムイ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
591
|
分類記号 |
591
|
ISBN |
4-06-537655-3 |
内容紹介 |
生活のお金、教育のお金、万が一のお金、老後のお金…。お金の知識は妻の人生を救う! さまざまな制度が変わりつつある今、<妻のお金の問題>の最新情報を漫画と図解でやさしく解説する。 |
著者紹介 |
ファイナンシャル・プランナー(CFP認定者)。社会保険労務士。経済エッセイスト。国民年金基金連合会理事。著書に「親の終活夫婦の老活」など。 |
件名 |
家庭経済 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
子供の将来も自分の将来も不安。さまざまな制度が変わりつつある今、“妻のお金の問題”の最新事情を漫画と図解で超絶やさしく解説します。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに お金の知識は妻の人生を救う。 1 なんとか家計をやりくりしてきたのに…家のお金は妻のお金じゃありません!妻のキモチ 2 「気楽でいいよね」なんて言われたくない!“年収の壁”を超えないのが本当に得?妻のギモン 3 諦めなければ私にだってできるかも?子供がいても自分らしく働くために妻のナヤミ 4 わが子に苦労はさせたくないから 家計の泣きどころ、教育費で失敗しない!妻のキボウ 5 「長生きリスク」ってどういうこと!?最後は一人。老後のお金は自分で作る妻のフアン さいごに。「稼ぐ力があれば立ち直れる」 |
(他の紹介)著者紹介 |
井戸 美枝 ファイナンシャル・プランナー(CFP認定者)、社会保険労務士、経済エッセイスト。国民年金基金連合会理事。講演や執筆、メディア出演などを通じて、年金・税金・社会保障など身近なお金の問題について解説している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ゆむい 漫画家、イラストレーター。夫婦関係、主婦の人間関係をテーマに描いた作品が人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ