山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

ちゅんたきっぷかった     

著者名 いしだ みき/作   三木 けんじ/絵
出版者 マイクロマガジン社
出版年月 2025.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113279416J/チ/新着図書絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
376.8 376.87
健脳法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001946070
書誌種別 図書
書名 ちゅんたきっぷかった     
書名ヨミ チュンタ キップ カッタ 
著者名 いしだ みき/作
著者名ヨミ イシダ ミキ
著者名 三木 けんじ/絵
著者名ヨミ ミキ ケンジ
出版者 マイクロマガジン社
出版年月 2025.6
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 19×21cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-86716-772-4
内容紹介 「ちゅんたきっぷかった。ちゅんたきっぷかってリュックサックしょった」 ねずみのちゅんたは、ラッコやカッパと湖で魚釣りをします。そこで釣れたのは…? はずむリズム、うねるグルーヴ! 声に出すと楽しい言葉遊び絵本。
著者紹介 神奈川県生まれ。児童書や海外絵本の編集職を経て、翻訳業。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人に気をつかいすぎて、疲れてしまう…がんばりたいのに、集中できない…夜、なかなか眠れない…スマホでネットサーフィンをしてしまう…もしかして、あなたの脳が疲れているのかも!?心理的な視点から、読むことで自然と脳の疲労が癒やされていく。
(他の紹介)目次 序章 脳が疲れているんです
第1章 脳が休めていません
第2章 脳は鈍くなります
第3章 脳は自分が見えません
第4章 脳は人のことを考えすぎます
第5章 脳を癒やしてあげよう
(他の紹介)著者紹介 大嶋 信頼
 心理カウンセラー。株式会社インサイト・カウンセリング代表取締役。米国アズベリー大学心理学部心理学科卒業。カウンセリング歴30年以上、臨床経験のべ10万件以上を誇る日本の心理カウンセリングの第一人者。独自に開発した「FAP療法(Freefrom Anxiety Program)」は、トラウマ治療や不安症状、依存症など幅広い悩みに対応する革新的な心理療法として注目を集めている。アルコール依存症専門病院の周愛利田クリニックや東京都精神医学総合研究所、嗜癖問題臨床研究所での経験を経て、「心の傷」を癒やすことで人が本来の自由を取り戻すことができるという信念のもと、株式会社インサイト・カウンセリングを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。