検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

空疎な小皇帝 「石原慎太郎」という問題  岩波現代文庫  

著者名 斎藤 貴男/著
出版者 岩波書店
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181063736310.4/サ/1階文庫91一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 貴男
2023
310.4 310.4
石原 慎太郎 日本-政治・行政 東京都-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001756444
書誌種別 図書
書名 空疎な小皇帝 「石原慎太郎」という問題  岩波現代文庫  
書名ヨミ クウソ ナ ショウコウテイ 
著者名 斎藤 貴男/著
著者名ヨミ サイトウ タカオ
版表示 増補
出版者 岩波書店
出版年月 2023.3
ページ数 10,339p
大きさ 15cm
分類記号 310.4
分類記号 310.4
ISBN 4-00-603336-1
内容紹介 石原都政は差別的な言動でポピュリズムや排外主義を煽り、公共空間を私物化し続けた。その姿勢こそ、現代の歪んだ政治・社会の源流ではないか。石原都政の暗部に迫ったルポに新たな取材を加え、「負の遺産」を浮き彫りにする。
件名 日本-政治・行政、東京都-政治・行政
個人件名 石原 慎太郎
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 石原慎太郎氏の没後、メディアに溢れる礼賛の言葉。しかし三期一二年にも及んだ石原都政は、差別的な言動でポピュリズムや排外主義を煽り、公共空間を私物化し続けた。その姿勢こそ、現代の歪んだ政治・社会の源流ではないのか。石原都政の暗部に迫り反響を呼んだルポに新たな取材を加え、いま改めて「負の遺産」を浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 第1章 “嫌悪”を操る伏兵たち
第2章 タカ派の元同志を激怒させた無節操
第3章 台湾海峡で危険な火遊び
第4章 社会的弱者への冷たいまなざし
第5章 東京を舞台に戦争ごっこ
第6章 防災スペクタクルの一日―“検証”ビッグレスキュー東京二〇〇〇
第7章 私物化される公共空間
文庫版あとがき
追記1(ちくま文庫版、二〇〇六年八月刊)
追記2(講談社文庫版、二〇ーー年三月刊)
現代文庫版増補―「石原的なるもの」に向き合うために
付録1 ヘイトやフェイクの時代の先駆者、石原慎太郎氏への弔辞
付録2 あえて、いま石原慎太郎を批判する
(他の紹介)著者紹介 斎藤 貴男
 1958年東京生まれ。ジャーナリスト。早稲田大学商学部卒業。英国バーミンガム大学修士(国際学MA)。新聞記者、月刊誌編集者、週刊誌記者を経てフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。