検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

さるさるおさる   こどものくに傑作絵本  

著者名 乾 栄里子/作   高畠 那生/絵
出版者 金の星社
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013125908J/サ/絵本J10絵本一般貸出在庫  
2 絵本図書館1010286464J/サ/絵本08B絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
451.85 519
カーボンニュートラル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001800454
書誌種別 図書
書名 さるさるおさる   こどものくに傑作絵本  
書名ヨミ サル サル オサル 
著者名 乾 栄里子/作
著者名ヨミ イヌイ エリコ
著者名 高畠 那生/絵
著者名ヨミ タカバタケ ナオ
出版者 金の星社
出版年月 2023.9
ページ数 [24p]
大きさ 23cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-323-03514-7
内容紹介 オランウータン、メガネザル、リスザル、クモザル…。いろいろなおさるが大集合。知っているおさるはいるかな? 言葉のリズムと鮮やかでユニークな絵がマッチした、おさるの絵本。
著者紹介 東京都生まれ。絵本作家。作品に「おわんわん」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 人の移動のCO2(歩く
自転車
鉄道
バス
飛行機)
くらべてみよう乗用車のCO2(乗用車(電気)
乗用車(ガソリン))
物の移動のCO2(貨物列車
貨物船
トラック(営業用貨物車)
飛行機(航空貨物))
なるほど!脱炭素 乗り物と地球温暖化
(他の紹介)著者紹介 藤野 純一
 地球環境戦略研究機関(IGES)上席研究員。2000年に国立環境研究所に入所。2008年から本格的に日本の温室効果ガス排出量削減目標値に関する政府のシナリオ分析プロセスを、最近では地域の脱炭素やSDGsをサポートしている。また、アジアの国や都市の低炭素/脱炭素社会のシナリオ構築とその実現策に取り組んでいる。東日本大震災以降、特に福島県の復興、さらには飯舘村の復興計画づくりにも関わる。2019年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。