検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

有吉佐和子の本棚     

著者名 有吉 佐和子/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4413192891910/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

有吉 佐和子
2022
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001718246
書誌種別 図書
書名 有吉佐和子の本棚     
書名ヨミ アリヨシ サワコ ノ ホンダナ 
著者名 有吉 佐和子/著
著者名ヨミ アリヨシ サワコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.10
ページ数 173p
大きさ 22cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-309-03075-3
内容紹介 時代を先駆けたベストセラー作家・有吉佐和子。その紀州、社会問題、芸道、歴史、女性の生き方、ミステリーなど多彩な著作と舞台紹介、発掘エッセイ、単行本未収録日記、脚本、小説「六十六歳の初舞台」を収録する。
著者紹介 1931〜84年。和歌山市生まれ。東京女子大学短期大学部英語科卒業。「華岡青洲の妻」で女流文学賞を受賞。ほかの著書に「紀ノ川」など。
個人件名 有吉 佐和子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 和歌山生まれ、外地育ち、20代デビュー、時代を先駆けたベストセラー作家の素顔。小学生で漱石、鴎外全集を読破し、17歳で堂々“読後随感”を綴る―。紀州、社会問題、芸道、歴史、女性の生き方、ミステリーなど多彩な著作と舞台紹介、発掘エッセイ、単行本未収録日記、脚本、小説「六十六歳の初舞台」を収録。
(他の紹介)目次 1 有吉佐和子の本棚(幼少期に親しんだ本
“読後随感”17歳の読書ノートから ほか)
有吉佐和子の本 1(郷土和歌山を舞台に
芸道を描く ほか)
2 発掘エッセイ(わたしの読書法―娘とともに
伝統美への目覚め―わが読書時代を通して ほか)
有吉佐和子の本 2(エッセイ
ルポルタージュ ほか)
3 単行本未収録日記・脚本・小説(週間日記『華岡青洲の妻』に明け暮れて
某月某日 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。