検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生命との別離 事前医療指示書から緩和医療に至る手引き    

著者名 ミヒャエル・デ・リッダー/著   ヴォルフガング・R.アーデ/訳   島田 宗洋/訳
出版者 教文館
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180969347490.1/リ/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
490.15 490.15
生と死 ターミナルケア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001660291
書誌種別 図書
書名 生命との別離 事前医療指示書から緩和医療に至る手引き    
書名ヨミ イノチ トノ オワカレ 
著者名 ミヒャエル・デ・リッダー/著
著者名ヨミ ミヒャエル デ リッダー
著者名 ヴォルフガング・R.アーデ/訳
著者名ヨミ ヴォルフガング R アーデ
著者名 島田 宗洋/訳
著者名ヨミ シマダ ムネヒロ
出版者 教文館
出版年月 2022.2
ページ数 225,35p
大きさ 20cm
分類記号 490.15
分類記号 490.15
ISBN 4-7642-6749-7
内容紹介 救急医療とホスピスの現場で活躍するドイツ人医師が、終末期に人体に起こる変化と、病院で施される処置を詳しく紹介。患者自身が、医師や家族との対話をふまえて意思表明することの大切さを提言する。
著者紹介 救急医療専門医。ヴィバンテス・ホスピスを共同設立し、マネージングディレクターとして働くほか、緩和医療財団理事長を兼務。著書に「わたしたちはどんな死に方をしたいのか?」など。
件名 生と死、ターミナルケア
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 自己決定
事前医療指示書
消極的死亡幇助と積極的死亡幇助
緩和医療
自死と自死幇助
断食死
蘇生
自然栄養と人工栄養
昏睡と“覚醒昏睡”
重度認知症
最後の日々と時間
心臓死と脳死
臓器提供
展望 死の将来像
(他の紹介)著者紹介 デ・リッダー,ミヒャエル
 救急医療専門医。2011年までベルリン市のヴィヴァンテスリニック・アム・アーバン病院で救命救急部門主任医師として勤務。ヴィバァンテス・ホスピスを共同設立し、マネージングディレクターとして働くほか、緩和医療財団理事長を兼務。近年ではツァイト紙やフランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング紙、キケロ誌など、メディアにむけて医学の進歩や健康政策上の諸問題について発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
アーデ,ヴォルフガング・R.
 1947年生まれ。ホッヘンハイム大学医学部、ルプレヒト‐カール大学医学部、ドイツ国立がんセンター細胞腫瘍生物学研究所、エバーハルト・カール大学医学部などで学ぶ(医学博士)。サノフィ・アベンティス(株)を定年退職後、現在は、獨協医科大学特任教授、公益財団法人日本国際医学協会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
島田 宗洋
 1939年、兵庫県生まれ。東京大学医学部医学科で学ぶ(医学博士)。国立小児病院心臓血管外科医長、国立療養所多磨全生園循環器科医長、救世軍清瀬病院長などを歴任。現在は、救世軍清瀬病院名誉院長、獨協医科大学特任教授、公益財団法人日本国際医学協会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。