山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 38 在庫数 36 予約数 0

書誌情報

書名

北海道・東北の方言 調べてみよう暮らしのことば    

著者名 井上 史雄/監修   吉岡 泰夫/監修
出版者 ゆまに書房
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116529769J81/シ/こどもの森11A児童書一般貸出貸出中  ×
2 中央図書館0116529777JK81/ホ/児童郷土23児童書一般貸出在庫  
3 中央図書館0118440429KR818.1/ホ/2階郷土120A郷土資料貸出禁止在庫   ×
4 中央図書館0118440437K818.1/ホ/2階郷土110B郷土資料一般貸出貸出中  ×
5 新琴似2012537987J81/シ/図書室児童書一般貸出在庫  
6 元町3012354746JK81/ホ/児童郷土J4児童書一般貸出在庫  
7 東札幌4012420230J81/ホ/図書室24児童書一般貸出在庫  
8 厚別8012533389J81/ホ/図書室31児童書一般貸出在庫  
9 西岡5012440862JK81/ホ/児童郷土K児童書一般貸出在庫  
10 清田5513288182J81/シ/大型本58児童書一般貸出在庫  
11 澄川6012457096JK81/ホ/児童郷土J1児童書一般貸出在庫  
12 9012746005J81/シ/図書室19B児童書一般貸出在庫  
13 中央区民1112374630J81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
14 北区民2112385873J81/ホ/大型本児童書一般貸出在庫  
15 東区民3112523828J81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
16 白石区民4112416385JK81/ホ/児童郷土児童書一般貸出在庫  
17 豊平区民5112376552JK81/ホ/児童郷土児童書一般貸出在庫  
18 南区民6112516585J81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
19 西区民7112373316J81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
20 旭山公園通1210222020J81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
21 新琴似新川2210783755J81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
22 太平百合原2410201749J81/シ/図書室児童書一般貸出在庫  
23 ふしこ3211113331J81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
24 苗穂・本町3410278232J81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
25 白石東4211834397J81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
26 菊水元町4310267929J81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
27 北白石4410249769J81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
28 厚別西8210419977J81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
29 厚別南8310339992J81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
30 東月寒5210250089J81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
31 藤野6210420219JK81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
32 もいわ6311798786J81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
33 西野7210331471J81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
34 はっさむ7310270801J81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
35 はちけん7410015734J81/シ/図書室児童書一般貸出在庫  
36 新発寒9210329018J81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
37 星置9311826862J81/ホ/図書室児童書一般貸出在庫  
38 ちえりあ7900191458J818/ホ/常設展示1児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
329.94 329.94
出入国管理 スリランカ人(日本在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400115751
書誌種別 図書
書名 北海道・東北の方言 調べてみよう暮らしのことば    
書名ヨミ ホッカイドウ トウホク ノ ホウゲン 
著者名 井上 史雄/監修
著者名ヨミ イノウエ フミオ
著者名 吉岡 泰夫/監修
著者名ヨミ ヨシオカ ヤスオ
出版者 ゆまに書房
出版年月 2004.3
ページ数 55p
大きさ 27cm
分類記号 818.1 818.2
分類記号 818.1 818.2
ISBN 4-8433-0910-9
内容紹介 日常会話に生き続ける方言を、ふるさとの生活のことばとして見つめ直す。人気のある特有方言、若い世代の新しい方言など様々な切り口で、北海道・東北地方の「ふるさとことばの現在」を紹介。総合学習に向けてのヒントも収録。
件名 日本語-方言-北海道、日本語-方言-東北地方
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 入管で亡くなったスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさんが残した手紙。
(他の紹介)目次 プロローグ 2020年12月18日 初めての面会
「手紙」2020年12月22日―今、私にはあなたがいます。
「手紙」2020年12月27日―絵を描く文房具をありがとう
「手紙」2020年12月31日―私が描いた絵には意味があります
「手紙」2021年1月10日―熱が出て個室へ移されました
「手紙」2021年1月18日―わたしは12.5kgぐらいやせています
「手紙」2021年1月20日―わたしのpaintingsすてないでね
「手紙」2021年1月27日―わたしのびょうきぜんぶおわりにして
「手紙」2021年2月2日―わたしぜんぜん大丈夫じゃない
「手紙」2021年2月8日―私のことを考えてくれて、ありがとう
訃報・2021年3月7日―なぜ彼女は亡くなったのか?
献花台・2021年3月17日―ウィシュマはここにいる
葬儀・2021年5月6日―「ほんとうに私のお姉さんなの!?」
おわりに
ウィシュマ・サンダマリさんのご遺骨から願われ励まされ続ける私たち 北條良至子
アクリル板の壁、人間の手紙 平田雅己
謝辞
(他の紹介)著者紹介 眞野 明美
 1953年、福岡県生まれ。日本福祉大学卒業。シンガーソングライターとして全国の女性団体、学校、少年院などでのコンサートを行う。1992年、名古屋市の高校生・服部剛丈君射殺事件を契機に始まった米社会からの銃撤廃運動によせる曲「YOSHI」を作曲。2018年、愛知県津島市で自宅を兼ねた多世代シェアハウスをオープン。難民認定裁判係争中のウガンダ人男性を受け入れることで入管問題と関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。