検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

決済インフラ入門  2025年版  スマホ決済、デジタル通貨から銀行の新リテール戦略、次なる改革まで 

著者名 宿輪 純一/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013264553338/シ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310513708338.5/シ/2階図書室WORK-475一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
338.5 338.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001599726
書誌種別 図書
書名 決済インフラ入門  2025年版  スマホ決済、デジタル通貨から銀行の新リテール戦略、次なる改革まで 
書名ヨミ ケッサイ インフラ ニュウモン 
著者名 宿輪 純一/著
著者名ヨミ シュクワ ジュンイチ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2021.7
ページ数 282,6p
大きさ 19cm
分類記号 338.5
分類記号 338.5
ISBN 4-492-68147-3
内容紹介 「新型決済インフラ」に焦点を当て、「決済の全体像」を完全解説。再認される銀行の最大の価値「インテグリティ」、最大の銀行「ゆうちょ銀行」ネットワーク、次の基軸通貨となる「CO2」(二酸化炭素)なども取り上げる。
著者紹介 1963年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。帝京大学経済学部教授。社会貢献公開講義「宿輪ゼミ」代表。博士(経済学)。著書に「通貨経済学入門」「アジア金融システムの経済学」など。
件名 支払
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この一冊で「決済の全体像」を完全解説!第一人者による最新動向と将来予測、待望の第3版。
(他の紹介)目次 序章 経済のデジタル化(DX)
第1章 新型決済インフラ
第2章 決済の基礎
第3章 決済リスク
第4章 銀行
第5章 現金系決済
第6章 口座振替系決済
第7章 決済システム
第8章 海外系決済
第9章 証券系決済
第10章 近未来の決済インフラ
(他の紹介)著者紹介 宿輪 純一
 博士(経済学)。帝京大学経済学部教授。社会貢献公開講義「宿輪ゼミ」代表。1963年生まれ。麻布高校、慶應義塾大学経済学部卒業。87年富士銀行入行、98年に三和銀行に転職。06年合併で三菱東京UFJ銀行(企画部経済調査室等)。15年より現職。03年から兼務で東京大学大学院、早稲田大学、慶應義塾大学等で非常勤講師を務める。財務省、金融庁、経済産業省、外務省、全国銀行協会等の委員会参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。