検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人倫の形而上学  第1部 岩波文庫 法論の形而上学的原理 

著者名 カント/著
出版者 岩波書店
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181195249134.2/カ/11階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カント
2020
104 104
哲学 全体主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001827545
書誌種別 図書
書名 人倫の形而上学  第1部 岩波文庫 法論の形而上学的原理 
書名ヨミ ジンリン ノ ケイジジョウガク 
著者名 カント/著
著者名ヨミ カント
出版者 岩波書店
出版年月 2024.1
ページ数 481,1p
大きさ 15cm
分類記号 134.2
分類記号 134.2
ISBN 4-00-336264-8
内容紹介 約30年の構想を経て、最晩年に刊行された実践哲学の<主著>を新訳で文庫化。「自由」の「体系」をめぐって、行為の適法性や、法とはなにかという根本問題などを論じる。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「時代の病理」を希望に変える!次なる全体主義の台頭をいかに阻止すればよいのか。克服にむけてのヒントは東アジア哲学の中にある。東西哲学の雄が対話を重ねて生み出した危機の時代のための「精神のワクチン」。
(他の紹介)目次 第1章 全体主義を解剖する
第2章 ドイツ哲学と悪
第3章 ドイツ哲学は全体主義を乗り越えたのか
第4章 全体主義と対峙する新実在論
第5章 東アジア哲学に秘められたヒント
第6章 倫理的消費が資本主義を変える
第7章 新しい啓蒙に向かって


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。