検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

絵本江戸のたび   講談社の創作絵本  

著者名 太田 大輔/作
出版者 講談社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 豊平区民5113134836J/エ/絵本絵本一般貸出貸出中  ×
2 絵本図書館1010231932J/エ/絵本06B絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
E E
旅行-歴史 日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001431916
書誌種別 図書
書名 絵本江戸のたび   講談社の創作絵本  
書名ヨミ エホン エド ノ タビ 
著者名 太田 大輔/作
著者名ヨミ オオタ ダイスケ
出版者 講談社
出版年月 2019.11
ページ数 [34p]
大きさ 25×26cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-06-517570-5
内容紹介 江戸時代の旅に出かけよう! 朝の日本橋、箱根の関所、宇治橋と参道…。江戸のまちから伊勢神宮まで、昔の人の旅の様子を描いた「江戸絵本」。さがしもの絵本としても楽しめる。ジャケット裏に絵さがしの答えあり。
著者紹介 1953年東京生まれ。イラストレーター、絵本作家。作品に「カラクリ江戸あんない」「江戸の象吉」など。
件名 旅行-歴史、日本-歴史-江戸時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 おいらは妖怪小僧。江戸のまちから伊勢神宮までの長いたびを案内するよ。みんな、いっしょについてきてね!
(他の紹介)著者紹介 太田 大輔
 1953年、東京生まれ。イラストレーター、絵本作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。