蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180516304 | 443.9/メ/ | 1階図書室 | 51A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6012945462 | 443/メ/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7013157834 | 443/メ/ | 図書室 | 03b | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001398699 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ユニバース2.0 実験室で宇宙を創造する |
書名ヨミ |
ユニバース ニテンゼロ |
著者名 |
ジーヤ・メラリ/著
|
著者名ヨミ |
ジーヤ メラリ |
著者名 |
青木 薫/訳 |
著者名ヨミ |
アオキ カオル |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
397p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
443.9
|
分類記号 |
443.9
|
ISBN |
4-16-391065-9 |
内容紹介 |
時空と空間、その全ての始まりを人工宇宙で解き明かす! ビッグバンの残像という手がかり、宇宙の種「磁気単極子」…。第一線の科学者たちへのインタビューを交え、宇宙の始まりについての研究の到達点を明らかにする。 |
著者紹介 |
ブラウン大学で宇宙論の博士号を取得。フリージャーナリスト。『ニュー・サイエンティスト』『ネイチャー』『サイエンティフィック・アメリカン』などに寄稿。 |
件名 |
宇宙論、天体物理学 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
時間と空間、その全ての始まりを人工宇宙で解き明かす!アインシュタイン、ホーキングを経て、宇宙物理学が辿り着いた最先端。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ビッグバンの残像という手がかり 第2章 空間と時間を取り去っても、そこには量子が残る 第3章 何が宇宙を膨張させたのか? 第4章 新インフレーション理論の幕開け 第5章 宇宙のはじまりは「無」だったのか? 第6章 粒子加速器で生まれ、ワームホールでつながる 第7章 ひも理論が導く無数の平行宇宙 第8章 宇宙の種「磁気単極子」を捕まえる 第9章 ベビーユニバースに手紙を送る方法 第10章 わたしたちは宇宙を創造するべきなのか? |
(他の紹介)著者紹介 |
メラリ,ジーヤ フリージャーナリスト。ケンブリッジ大学で修士課程まで理論物理学を学び、最優秀で修了。その後、ブラウン大学で宇宙論の博士号を取得。博士論文では、著名な宇宙論の研究者ロバート・ブランデンバーガーがアドバイザーだった。現在は『ニュー・サイエンティスト』『ネイチャー』『サイエンティフィック・アメリカ』などに寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 青木 薫 1956年生まれ。京都大学理学部卒業、同大学院博士課程修了。理学博士。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 坂井 伸之 山口大学大学院創成科学研究科教授。早稲田大学理工学部助手、京都大学基礎物理学研究所研究員、ケンブリッジ大学応用数学及理論物理学科客員研究員、山形大学地域教育文化学部准教授などを経て現職。専門は理論宇宙物理学、スポーツ物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ