検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宇宙論  2 シリーズ現代の天文学 宇宙の進化 

出版者 日本評論社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180501348443.9/ウ/21階図書室51A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
443.9 443.9
宇宙論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001379478
書誌種別 図書
書名 宇宙論  2 シリーズ現代の天文学 宇宙の進化 
書名ヨミ ウチュウロン 
版表示 第2版
出版者 日本評論社
出版年月 2019.5
ページ数 6,296p
大きさ 22cm
分類記号 443.9
分類記号 443.9
ISBN 4-535-60753-8
内容紹介 宇宙はどのように進化し、現在の姿になったのだろうか。膨大に集積された観測量を整理して提示するとともに、その理論的解析手法を丁寧に解説。プランク衛星とすばる望遠鏡の超広視野カメラがいどむ精密宇宙論の到達点を示す。
件名 宇宙論
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 プランク衛星とすばる望遠鏡の超広視野カメラがいどむ精密宇宙論の到達点!
(他の紹介)目次 第1章 宇宙の観測(ビッグバン理論を支える観測的証拠
宇宙の大規模構造 ほか)
第2章 観測的宇宙論の基礎(膨張宇宙のパラメータと基本原理
距離‐赤方偏移関係の応用 ほか)
第3章 構造形成論の基礎(膨張宇宙での重力不安定性
ダークマターとバリオンのゆらぎの成長と減衰 ほか)
第4章 宇宙マイクロ波背景放射の温度ゆらぎ(温度ゆらぎの進化と構造
偏光 ほか)
第5章 銀河形成理論(銀河形成の条件
バリオンの冷却過程 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。