蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013036567 | 421/レ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001089391 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
レオン・レーダーマン/著
|
著者名ヨミ |
レオン レーダーマン |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
308p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-390523-5 |
分類記号 |
421.3
|
分類記号 |
421.3
|
書名 |
量子物理学の発見 ヒッグス粒子の先までの物語 |
書名ヨミ |
リョウシ ブツリガク ノ ハッケン |
副書名 |
ヒッグス粒子の先までの物語 |
副書名ヨミ |
ヒッグス リュウシ ノ サキ マデ ノ モノガタリ |
内容紹介 |
物質の最小の構成単位への人類の探求は、宇宙の始まりを解き明かす旅になった。極小の世界を追い求めたノーベル賞物理学者が、「ヒッグス粒子」発見にいたるまでの人類の歴史と現在そして未来を綴る。 |
著者紹介 |
1922年アメリカ生まれ。実験物理学者。88年ノーベル物理学賞受賞。元イリノイ工科大学教授。 |
件名1 |
量子力学
|
(他の紹介)内容紹介 |
園芸植物と花を集めた図鑑。草花、花木、温室植物、作物に分類して配列。各植物には種名及び別名、なかまの名前、およその高さ、開花時期、原産地、自生地などのデータと解説を掲載。巻末に花の情報館として園芸植物の育成等の解説などを収録している。巻末に植物の名称からの索引を付す。 |
(他の紹介)目次 |
草花 花木 温室植物 作物 花の情報館 |
内容細目表
前のページへ