検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

取引先を“稼ぐ企業”に変える方法教えます! 知恵で利益を生み出す取引先支援の極意    

著者名 小出 宗昭/著
出版者 近代セールス社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013367160338/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
338.5 338.5
銀行実務 地域金融機関 経営診断 中小企業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001205626
書誌種別 図書
書名 取引先を“稼ぐ企業”に変える方法教えます! 知恵で利益を生み出す取引先支援の極意    
書名ヨミ トリヒキサキ オ カセグ キギョウ ニ カエル ホウホウ オシエマス 
著者名 小出 宗昭/著
著者名ヨミ コイデ ムネアキ
出版者 近代セールス社
出版年月 2017.10
ページ数 261p
大きさ 19cm
分類記号 338.5
分類記号 338.5
ISBN 4-7650-2085-5
内容紹介 約6000社の経営支援に携わり、多くの企業の経営をV字回復させてきたカリスマ企業支援家が、そのノウハウをすべて公開! 中小企業の本業支援の極意を、実際の支援事例をふんだんに盛り込みながら、かみくだいて伝える。
著者紹介 1959年生まれ。法政大学経営学部卒業。静岡銀行を経て、株式会社イドム代表取締役。富士市産業支援センターf‐Bizセンター長。産業支援施設の開設と運営に携わる。
件名 銀行実務、地域金融機関、経営診断、中小企業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 取引先のために、あなたは何ができますか?地域に選ばれる金融機関となるにはいま、このノウハウを学べ!6,000社以上の経営支援を手掛ける中で発揮されてきたノウハウの数々!この本には従来のセオリー本とは一線を画す現場の焼きつくようなリアル(現実)がある。
(他の紹介)目次 第1章 取引先の「光るところ」を見つけ出せ!
第2章 取引先を“稼ぐ企業”に変える提案術
第3章 これが目利きだ!事例で学ぶ小出流面談術
第4章 取引先のやる気を引き出す会話術
第5章 取引先を“稼ぐ企業”に変える必勝パターン
第6章 企業の目利き&コンサルのよくある悩みにこたえるQ&A
(他の紹介)著者紹介 小出 宗昭
 株式会社イドム代表取締役。富士市産業支援センターf‐Bizセンター長。1959年生まれ。法政大学経営学部卒業後、(株)静岡銀行に入行。M&A担当などを経て、2001年に創業支援施設「SOHOしずおか」へ出向、インキュベーションマネージャーに就任。2005年、起業家の創出と地域産業活性化に向けた支援活動が高い評価を受け、「Japan Venture Award 2005」(中小企業庁主催)経済産業大臣表彰を受賞。2008年に静岡銀行を退職し、(株)イドムを創業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。