検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

古代日本は最強の「侵略国家」だった!? 反日嫌韓ここからはじまった    

著者名 吉岡 節夫/著
出版者 BRLM高速学習アカデミー
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6213093914210/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
210.3 210.3
日本-歴史-古代 日本-対外関係-朝鮮-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001050836
書誌種別 図書
書名 古代日本は最強の「侵略国家」だった!? 反日嫌韓ここからはじまった    
書名ヨミ コダイ ニホン ワ サイキョウ ノ シンリャク コッカ ダッタ 
著者名 吉岡 節夫/著
著者名ヨミ ヨシオカ セツオ
出版者 BRLM高速学習アカデミー
出版年月 2016.5
ページ数 215p
大きさ 19cm
分類記号 210.3
分類記号 210.3
ISBN 4-907895-55-6
内容紹介 古代朝鮮半島南部は日本の領土であり、倭人の強大な勢力があった。新羅は日本人がつくった…。東アジアの古代史から日朝中の熾烈な関係を暴く。日朝中の関係歴史年表や朝鮮半島における国々の変遷、資料なども収録。
件名 日本-歴史-古代、日本-対外関係-朝鮮-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いま、東アジアの古代史から日・朝・中の熾烈な関係が暴かれる。古代朝鮮半島南部は日本の領土であり、倭人の強大な勢力があった!新羅は日本人がつくった?日本人は古代より朝鮮半島へ進出していた!
(他の紹介)目次 第1章 倭人は古代から朝鮮半島に侵攻していた
第2章 新羅と出雲、そして伽耶の繁栄と交易
第3章 『日本書紀』に見る任那の盛衰と倭国
第4章 地形と青銅器に見る朝鮮半島と倭人
第5章 東アジアの文明と倭人・倭族
第6章 朝鮮半島、倭国に伝播していった古代文明
第7章 アジア地域の侵攻と交流の発展史


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。