検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

精神分析的人格理論の基礎 心理療法を始める前に    

著者名 馬場 禮子/著
出版者 岩崎学術出版社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012853192146/バ/図書室1A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
146.1 146.1
精神分析 人格

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001032724
書誌種別 図書
書名 精神分析的人格理論の基礎 心理療法を始める前に    
書名ヨミ セイシン ブンセキテキ ジンカク リロン ノ キソ 
著者名 馬場 禮子/著
著者名ヨミ ババ レイコ
版表示 改訂
出版者 岩崎学術出版社
出版年月 2016.3
ページ数 3,220p
大きさ 22cm
分類記号 146.1
分類記号 146.1
ISBN 4-7533-1104-0
内容紹介 著者が数カ所の大学院で講義しながら改訂してきた原稿をもとに、精神分析的人格理論と人格の病理に関する理論を詳解。たくさんの用語の解説を中心に、精神分析に関する著作を読むための基礎知識をまとめる。
件名 精神分析、人格
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 歴史と定義
第2章 構造論
第3章 力動論的観点:自我の諸機能
第4章 力動論的観点:自我の諸機制
第5章 心の病理と退行(局所論的退行の理論)
第6章 フロイトと自我心理学の発達論
第7章 対象関係の発達
第8章 マーラーの分離‐個体化の発達
第9章 スターンの発達論
第10章 境界性人格構造(パーソナリティの病理)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。