検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

「昭和天皇実録」の謎を解く   文春新書  

著者名 半藤 一利/著   保阪 正康/著   御厨 貴/著   磯田 道史/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119651958288.4/シ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013162132288/シ/新書一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012886551288/ハ/新書1一般図書一般貸出在庫  
4 篠路コミ2510286095288/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 白石東4211957255288/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 西野7213069433288/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

半藤 一利 保阪 正康 御厨 貴 磯田 道史
2015
288.41 288.41

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000918879
書誌種別 図書
書名 「昭和天皇実録」の謎を解く   文春新書  
書名ヨミ ショウワ テンノウ ジツロク ノ ナゾ オ トク 
著者名 半藤 一利/著
著者名ヨミ ハンドウ カズトシ
著者名 保阪 正康/著
著者名ヨミ ホサカ マサヤス
著者名 御厨 貴/著
著者名ヨミ ミクリヤ タカシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.3
ページ数 302p
大きさ 18cm
分類記号 288.41
分類記号 288.41
ISBN 4-16-661009-9
内容紹介 87年の生涯にわたり、日々の動静を克明に記した「昭和天皇実録」。昭和史の知識と経験が豊富な4人が、1万2千ページの厖大な記録を徹底検証する。『文藝春秋』等掲載の鼎談を単行本化。
著者紹介 昭和5年東京都生まれ。文藝春秋専務取締役、同社顧問などを歴任。作家。
件名 昭和天皇実録
言語区分 日本語
受賞情報 文藝春秋読者賞
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 87年の生涯にわたり、日々の動静を克明に記した「昭和天皇実録」。史実として認められたことがある一方で、書かれなかったことも。昭和史の知識と経験が豊富な4人が、1万2千ページの厖大な記録に挑む。
(他の紹介)目次 第1章 明治三十四年〜大正元年―初めて明かされる幼年期の素顔
第2章 大正十年〜昭和十六年―青年期の栄光と挫折
第3章 昭和六年〜昭和十一年―昭和天皇の三つの「顔」
第4章 昭和十二年〜昭和十六年―世界からの孤立を止められたか
第5章 昭和十六年―開戦へと至る心理
第6章 昭和十七年〜昭和二十年―天皇の終戦工作
第7章 昭和二十年〜昭和二十二年―八月十五日を境にして
第8章 昭和二十年〜昭和六十三年―“記憶の王”として
(他の紹介)著者紹介 半藤 一利
 昭和5(1930)年、東京都生まれ。作家。東京大学文学部卒業後、文藝春秋入社。「週刊文春」「文藝春秋」編集長、専務取締役、同社顧問などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
保阪 正康
 昭和14(1939)年、北海道生まれ。ノンフィクション作家、評論家。「昭和史を語り継ぐ会」主宰。同志社大学文学部卒業。2004年、昭和史研究の第一人者として菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
御厨 貴
 昭和26(1951)年、東京都生まれ。東京大学名誉教授。東京大学先端科学技術研究センター客員教授、政治学者。東京大学法学部卒業。TBSテレビ「時事放談」の司会も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
磯田 道史
 昭和45(1970)年、岡山市生まれ。静岡文化芸術大学文化政策学部教授、歴史学者。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。NHK BSプレミアム「英雄たちの選択」の司会も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。