蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
教室のいじめとたたかう 大津いじめ事件・女性市長の改革 ワニブックス|PLUS|新書
|
著者名 |
越 直美/著
|
出版者 |
ワニブックス
|
出版年月 |
2014.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119606598 | 371.4/コ/ | 1階新書 | 81 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000865653 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教室のいじめとたたかう 大津いじめ事件・女性市長の改革 ワニブックス|PLUS|新書 |
書名ヨミ |
キョウシツ ノ イジメ ト タタカウ |
著者名 |
越 直美/著
|
著者名ヨミ |
コシ ナオミ |
出版者 |
ワニブックス
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
371.42
|
分類記号 |
371.42
|
ISBN |
4-8470-6553-8 |
内容紹介 |
市長就任前に起きたいじめ事件、立ちはだかる教育委員会の壁、画期的な第三者調査委員会の設置…。大津市長・越直美が、大津いじめ事件の真実、大津モデルのいじめ対策などを綴る。遺族からのメッセージも掲載。 |
件名 |
いじめ、大津市-政治・行政 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
あれから3年、「事件を忘れない。そして子どもの本当の声を聴く」市長就任前に起きたいじめ事件、立ちはだかる教育委員会の壁、画期的な第三者調査委員会の設置、そして全国に大津モデルを! |
(他の紹介)目次 |
第1章 大津いじめ事件の真実―あのとき何があったのか(市長就任と訴訟提起 「自殺の練習」報道と涙の記者会見 ほか) 第2章 第三者調査委員会―真相解明のための仕組みとは(報告書の提出 第三者調査委員会の目的 ほか) 第3章 いじめられた過去―私の原点と市長になるまで(いじめられた過去 いじめから逃れる方法 ほか) 第4章 大津モデルのいじめ対策―悲しい事件を起こさないために(大津モデルの構築 いじめ対策推進室と大津の子どもをいじめから守る委員会 ほか) 第5章 教育委員会制度の改正と矛盾―隠蔽体質の背後にあるもの(制度の狭間で苦しむご遺族 教育委員会制度の沿革と仕組み ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
越 直美 1975年生まれ。大津市出身。北海道大学法学部・大学院修了。2002年から弁護士として西村あさひ法律事務所にてM&Aやコーポレートガバナンスを専門とする。2009年、ハーバード大学ロースクールを修了、ニューヨーク州司法試験に合格。ニューヨークの法律事務所に勤務した後、コロンビア大学ビジネススクール日本経済経営研究所・客員研究員。2012年1月、現職らを破って大津市長に初当選。当選時の年齢は36歳で、歴代最年少の女性市長となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ