検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

トヨタの製品開発 ドキュメント    

著者名 安達 瑛二/著
出版者 白桃書房
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119612703509.6/ア/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
509.61 509.61
製品計画 トヨタ自動車

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000854720
書誌種別 図書
書名 トヨタの製品開発 ドキュメント    
書名ヨミ トヨタ ノ セイヒン カイハツ 
著者名 安達 瑛二/著
著者名ヨミ アダチ エイジ
出版者 白桃書房
出版年月 2014.9
ページ数 6,270p
大きさ 20cm
分類記号 509.61
分類記号 509.61
ISBN 4-561-52089-4
内容紹介 トヨタ製品開発の要であった主査制度とはどのような制度だったのか。その制度によりどのようにしてクルマが造られていたのか。トヨタの一時代を築いた名車「マークⅡ」の開発物語をとおして、トヨタものづくりの原点に迫る。
件名 製品計画、トヨタ自動車
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ハイソカーといわれトヨタの一時代を築いた名車「マーク2」の開発物語をとおしてトヨタものづくりの原点を学ぶ。トヨタ製品開発の要であった主査制度とはどのような制度だったのか。その制度によりどのようにしてクルマが造られていたのか。ものづくりのすべての現場に贈る製品開発の極意。
(他の紹介)目次 第1部 戦略と企画
第2部 開発と目標達成
第3部 発売と追加対策
第4部 再挑戦への企画
第5部 大いなる開発
第6部 市場制覇
(他の紹介)著者紹介 安達 瑛二
 豊田工業大学名誉教授、工学博士。1937年山形県生まれ。1960年東京大学工学部航空学科卒業。1971年工学博士(東京大学)。1960〜84年トヨタ自動車(株)勤務、ボデー設計課、振動実験課を経て、製品企画室主担当員(マーク2・チェイサー・クレスタ)、製品企画室主査(コロナ)。1984〜2004年豊田工業大学教授(設計工学)。2004年〜豊田工業大学名誉教授。2007年〜日本設計工学会名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。