検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

レヴィ=ストロース   文庫クセジュ  

著者名 カトリーヌ・クレマン/著   塚本 昌則/訳
出版者 白水社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119449700389/ク/1階図書室47B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カトリーヌ・クレマン 塚本 昌則
2014
389 389
Lévi‐Strauss Claude

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000816647
書誌種別 図書
書名 レヴィ=ストロース   文庫クセジュ  
書名ヨミ レヴィ ストロース 
著者名 カトリーヌ・クレマン/著
著者名ヨミ カトリーヌ クレマン
著者名 塚本 昌則/訳
著者名ヨミ ツカモト マサノリ
出版者 白水社
出版年月 2014.5
ページ数 155,3p
大きさ 18cm
分類記号 389
分類記号 389
ISBN 4-560-50990-6
内容紹介 フランス構造主義の創設者とされるレヴィ=ストロース。ブラジル原住民の生態を調査後、魔術、宗教、神話を研究することで独自の思想を展開した。著書を多数引用しながら「思想界の巨人」と呼ばれた民族学者の生涯を解説する。
著者紹介 1939年生まれ。ソルボンヌ大学講師、国立科学研究所研究員等の職業に就きながら、数多くの小説、評伝、エッセーを発表。著書に「フロイト伝」など。
個人件名 Lévi‐Strauss Claude
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 フランス構造主義の創設者とされる民族学者。哲学教師の職を捨て、ブラジル原住民の生態を調査した。その後は魔術、宗教、そして特に神話を研究することで独自の思想を展開。『悲しき熱帯』『神話論理』など著書を多数引用しながら、「思想界の巨人」と呼ばれた百年の生涯を解説する。
(他の紹介)目次 民族学者の生成
職業の道へ入る
地質学というモデル
カール・マルクスの使用法
象徴的なもの、ポリヌクレオチド、根と羽根
狂人、良識ある人びとの保証人
ブリコラージュという薄暗い月
構造主義とは何だったのか
日本的魂における往復運動
「神話学はひとつの屈折学=反射学である」〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 塚本 昌則
 1959年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。パリ第12大学文学部博士課程修了。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。