検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代社会と紛争解決学 学際的理論と応用    

著者名 安川 文朗/編   石原 明子/編
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119451938361.3/ゲ/1階図書室43A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
361.3 361.3
闘争(社会学) 交渉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000813428
書誌種別 図書
書名 現代社会と紛争解決学 学際的理論と応用    
書名ヨミ ゲンダイ シャカイ ト フンソウ カイケツガク 
著者名 安川 文朗/編
著者名ヨミ ヤスカワ フミアキ
著者名 石原 明子/編
著者名ヨミ イシハラ アキコ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2014.3
ページ数 12,205p
大きさ 22cm
分類記号 361.3
分類記号 361.3
ISBN 4-7795-0806-6
内容紹介 争いや葛藤はなぜ起こるのか、どうすれば解決するのか。紛争解決を考えるうえで押さえておくべき基本的理論や実践の手法を論じ、個人、社会、国家の間で起こる紛争や葛藤の問題を学際的アプローチにより検討する。
著者紹介 京都大学大学院経済学研究科修了。医療経済学専攻。横浜市立大学教授。
件名 闘争(社会学)、交渉
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 争いや葛藤はなぜ起こるのか、どうすれば解決するのか。その基礎理論に加え、哲学・経済学・心理学・法社会学など、広範な学問領域からの多彩な研究も収めた、最新の紛争解決学への学際的な手引書。
(他の紹介)目次 1 紛争解決学の基礎理論(紛争変容・平和構築学の理論的枠組み―日本における紛争解決の実践家育成のために
「解決」から「変容」へのパラダイムシフト―2つの調停モデルからみる紛争の変容と寛容性
修復的正義の哲学とその応用の広がり
民間型調停発展の必要性を考える)
2 紛争解決学の学際的展開(国家間の紛争解決での裁判の有効性と限界―複数事例の質的比較分析
人間関係の親密さと葛藤解決―アタッチメントの効果
紛争は解決しない?
NIMBY問題をどう克服するか―行動科学的アプローチのレビュー)
3 現代社会と紛争解決学(患者・家族の理不尽な行動と医療機関のリスク・マネジメント
社会基盤整備事業と用地紛争―IRPモデルによるカンボジアの事例診断の試み
医療制度設計のコンフリクトマネジメント―地域医療政策の設計と改革の過程から)
(他の紹介)著者紹介 安川 文朗
 京都大学大学院経済学研究科修了。博士(経済学)。医療経済学専攻。横浜市立大学教授。元熊本大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石原 明子
 京都大学大学院文学研究科修士課程修了(文学博士)、カリフォルニア大学バークレー校公衆衛生大学院修士課程修了(公衆衛生修士MPH)、イースタンメノナイト大学紛争変容大学院修士課程修了(紛争変容修士MA)。紛争変容・平和構築学専攻。熊本大学大学院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。