山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アトピーは病気ではない 今日から始める玄米・自然食    

著者名 赤峰 勝人/著
出版者 アスペクト
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119435402494.8/ア/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
494.8 494.8
アトピー性皮膚炎 食餌療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000753207
書誌種別 図書
書名 アトピーは病気ではない 今日から始める玄米・自然食    
書名ヨミ アトピー ワ ビョウキ デワ ナイ 
著者名 赤峰 勝人/著
著者名ヨミ アカミネ カツト
出版者 アスペクト
出版年月 2014.2
ページ数 299p
大きさ 19cm
分類記号 494.8
分類記号 494.8
ISBN 4-7572-2301-1
内容紹介 「宇宙の循環」を知り、生命を宿した食べ物を摂れば、必ずアトピーから解放される! 無農薬、無化学肥料の「循環農法」を行う著者が、食養生による体質改善の具体的ノウハウと、健康と幸せを取り戻した人々の体験談を紹介。
著者紹介 1943年大分県生まれ。大分県立三重農業高校卒業。循環農法で完全無農薬野菜を育てる百姓。86年「なずなの会」を組織し、新聞の発行、講演等を行う。著書に「ニンジンの奇跡」など。
件名 アトピー性皮膚炎、食餌療法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アトピーは自然からのメッセージ。「宇宙の循環」を知り、生命を宿した食べ物を摂れば、必ずアトピーから解放される。食養生による体質改善の具体的ノウハウと健康と幸せを取り戻した人々の体験談が満載。
(他の紹介)目次 序章 アトピーは病気ではありません(食事を変えればすべてが変わる
わが師は野菜や草や虫たち ほか)
第1章 アトピーから解放されるために(まずコップの水を捨てよう
土から生まれたものは土に返す ほか)
第2章 アトピーと暮らす(体験者から学ぶ
アトピーとの出会い ほか)
第3章 アトピーの人のための「今日から始める玄米・自然食」(素材のおいしさをそのまま生かす
調味料などの選び方 ほか)
(他の紹介)著者紹介 赤峰 勝人
 1943年、大分県に生まれる。大分県立三重農業高校卒業。無農薬、無化学肥料の「循環農法」で野菜を育てる百姓。1986年、「なずなの会」を組織し、なずな新聞の発行、問答塾、百姓塾、各地での講演を行い、自然の食べ物を通じて、循環の大切さを訴え続けている。居合道五段。合氣道三段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。